こんにちは!
アシスタントの西田です!

立っているだけで汗が流れてくるような
暑い夏がまだまだ続きそうですが、
「メイク崩れ」が気になる
季節になってきましたね。

今日は夏のメイク崩れ防止のテクニックを
ご紹介していきます!!!

0EEF475C-EB78-43D6-BD2C-05C2A7E6E87C

1、収れん化粧水をTゾーン中心に!

まず、下地についてのテクニックです。
収れん化粧水と呼ばれるものは、
普通の化粧水よりも
毛穴の引き締め効果があります!
夏崩れやすいTゾーンを中心に
収れん化粧水をパタパタするのがおススメです。

2、夏こそ乾燥している!?

みなさん、Tゾーンから
テカテカしてきてメイクが
崩れてきちゃうことって多いですよね!
それは、夏だからといって、保湿不足になってたりすることも原因の1つの可能性があります!!
夏、保湿をおこたると、冷房などで乾燥しがちなお肌が乾燥しきってしまい、
その乾燥をなんとか治そうと
お肌が油分を皮膚の表面に出してきます。
それがメイク崩れの原因にもつながります!!!
もともとオイリー肌なわけではなく、
乾燥によって、油分が出てくるなんて
おそろしいですね。
夏も保湿をしっかりすることも大切です!

3、「薄くつける」を意識する!

汗でとれてきちゃうから
濃くファンデーションを塗るのは
NGです!!!!
なるべくお化粧の層を薄くすることで
ヨレを防ぐことができます。
下地の時点である程度カバー力のあるものを使い、たくさん重ねないことを
意識しましょう!!!

4、「水」に触れる!

夏のメイク崩れの原因は
「汗」と「皮脂」ですよね。
水に触れることで、皮膚体温が下がり、
汗と皮脂の分泌量を
下げることができます!!!

<メイク前のやり方>
メイク前にコットンに水を含ませて
おでこやほっぺにくっつけて
5分ほど時間を置きましょう!
ひんやりして気持ちいいですよ!

<メイク中のやり方>
ベースメイクが終わった後に、水で湿らせたスポンジでたたきこむことで
格段にメイク崩れを防止できます◎
使用するメイク道具の裏面の表示に、
「水あり使用可能」と書いてあるものを選んで使ってみましょう!!!

5、市販のアイテムに頼る!

実はここ最近、市販でも優秀なアイテムが売られています!!
メイク崩れ防止のためのアイテムも
充実してきています!!
お手頃な値段のものでも
優秀なものもあるので、試しに使ってみるのもいいかもしれませんね。

メイクが崩れるの、嫌ですよね!
しかしイベントも多い夏。
みなさんもこのメイク崩れ防止テクニックで夏を乗り切って下さいね!!!

2161B9CD-4345-455F-9F40-1E7FD5B28AEB

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: