みなさんもうドライヤーで髪を乾かす
時代は終わりました!
これからの時代はヘアビューザーで
髪の毛を乾かしながら、
綺麗にしていく時代です♬
お店でのケアとゆうのは効果がすぐ
実感していただけると思います^o^
それだけで
満足してしまうとダメなんです!
一年365日・・。
サロンに来るペースが
2ヶ月に1回来るとして
1年でサロンのケアは
6回しか出来ません
あとの359日は
お家でケアしないといけないのです!
そう考えると、
お家でのケアの方が
大切って思いますよね^o^
なのでお家でのケア=ホームケアが
どれだけしっかりするかで
髪質が全く変わってくるのです
その毎日のケアのアイテムとして
今回はヘアビューザーをご紹介します!
こちらの記事も読んでいただくと
より分かりやすいと思います↓↓
ヘアビューザー
まずビューザーの使い方と特徴について
1.髪の水分をタオルでしっかりときる
2.温風で全体を乾かす
ここまでは普段と変わらない
ドライヤーの使い方ですよね
この次の
3.全体が乾いたら冷風を当てる
4.2と3を何回か繰り返す
普通のドライにワンポイント
アドバイスとして『冷風』を
上手く使うことがポイントになります!
特に毛先は念入りに冷風を
当てていきましょう♬
こうすることにより毛先までツヤのある
まとまった髪に仕上がります。
トップのボリュームアップも可能
冷風をトップにゆっくりと当てることで
トップがペタッとしやすい方も
ふんわりボリュームが出やすくなります。
これも細胞を活性化させることのできるヘアビューザーのみの効果なんです!
でも濡れているといくら冷風を当てても
ふんわりしないので温風でしっかりと乾かしてから冷風を当てるようにしてくださいね♬
クセ毛対策もできる
髪のクセやうねりでお悩みの方にもヘアビューザーはおすすめです!!
クセやうねりの主な原因は、
髪の水分バランスが崩れているからです。
1本の髪に水分が多い所や少ない所があると髪はうねってしまうので
水分バランスを均一にしていく必要があります。
ヘアビューザーを使用していくことで、
髪の水分バランスが整って
いきうねりやクセがおさまりやすくなります。
また、水分バランスが整うことにより
ゴワゴワした手触りも
なめらかになっていきます。
サロンのケアのトリートメントのようにすぐに効果がでるものではありませんが
継続して毎日使っていけばきっと髪質が変わり
あなたの髪はもっと扱いやすくなります!
是非ホームケアの第一歩として
ビューザーを使ってみてくださいね♬