頭皮のエイジングケアといえば
みなさん何を思い浮かべますか?
と思われた方もいらっしゃいますかね。
もちろん間違っていません、、が!!
薄毛対策のみのエイジングケアではなく、
髪のハリ、コシ、ツヤがアップし
髪の毛の若返り効果が発揮されます!
髪の毛の状態は、頭皮状態で決まります。
見た目年齢を大きく左右する毛髪は
早めのケア早めのお手入れが大事ですよ♪
頭皮の老化は、女性だと20代がピーク。
『ちゃんとシャンプーしてるのに
最近やけに頭皮がかゆくなる!』
そんな異変に気付いたら
頭皮の老化のサインかもしれません!
●髪や頭皮のトラブルの原因●
まずは、若いので体力もあるため
仕事やプライベートでも無理をしがち、、、
そこで引き起こる
食生活、生活習慣の乱れ、睡眠不足、喫煙
などもありますが、中でも誰でも
避けて通れないのが加齢問題、、、。
頭皮の保湿成分が減少するのは
20代を境にと言われています。
顔や手のように、すぐに目につく部位で
あれば、老化のサインに気づくもの。
しかし頭皮は、髪に覆われているため
状態が分かりにくいのが
対策を遅らせてしまう一因です。
そして、女の子のあるある!
無理なダイエットもホルモンバランスを
乱し、抜け毛の原因にもなります。
できるだけ健康的なダイエットにしましょう!
●じゃあ、どうしたらいいの??●
ちなみにあなたの頭皮は柔らかいですか?
頭皮もお肌と同じように水分と油分の
バランスで健やかさを保っています。
頭皮の水分率が下がれば乾燥し、
もちろん保湿力や保護機能も低下します。
そのため、頭皮ケアの基本は
✳︎UV対策
✳︎ターンオーバーサイクルを整える
この2つです!
しっかり日焼け止めクリームなどで
保護しているお肌と違って、常に紫外線を
浴びている頭皮は、固くなりがち。
何度もお伝えしていますが9月でも
紫外線は降り注いでいますので、
引き続き対策しておいてください!
そして、ターンオーバーのサイクルを
整えるには毎晩のシャンプーで
頭皮を清潔な状態にリセットする事です。
保湿効果のあるシャンプーを使ったり、
雑菌やカビが居ついてしまわないように
早く地肌から乾かしていきましょう♪
日々のケアで大切なのは
●さらにオススメ!!!●
立ち仕事で足がパンパンになった時
ゆっくり湯船に浸かった後、
マッサージすると、むくみがとれて
気持ちいいですよね♪
それと同じように、固くなった頭皮も
正しい方法でマッサージすると
むくみがとれるんです\(^o^)/
お家でするのもいいですが、
お店でするヘッドスパはプロがしっかり
正しくマッサージするので気持ちよさ倍増!
●ヘッドスパの効果●
血行促進と、新陳代謝の活性化です!
しっかり正しくマッサージしていく事で
頭皮の奥から血流が良くなり、
頭皮の下のクッションが出来るので
より栄養が行き届きます!!
そうする事でターンオーバーも整います★
気持ち良く寝ている間に、
同時にケアもできてターンオーバーも
整うとこれば、一石二鳥です!!
●まとめ●
お肌は28歳が曲がり角と言われていて
ケアは、30代からのアンチエイジングを
始める方が多いのですが、
頭皮も28歳をピークに衰え始めるので
頭皮のエイジングケアは、なるべく
早めの方がいいと思います\(^o^)/
曲がり角にかかる前の
土台作りをしっかりしていきましょう!