こんにちは!
LeAスタイリストの三浦です!
もうすぐ2月ですが、皆さま髪の毛の調子はいかがでしょうか!
2月といってもまだまだ乾燥のある季節となっております!
ここでケアを怠ってしまうと、春先や夏に冬のダメージを持ち越してしまいより紫外線や外からのダメージを受けやすくなります、、、。
よく質問として、
「冬のケアはしないといけないって分かっているけど具体的に何から始めたらいいの?」
ということをよく頂きます。
まず一つ目は当たり前の事かもしれないですが、
しっかりと髪を乾かしましょう!
濡れている状態は髪の毛のキューティクルが開いているので、少しの摩擦などでも剥がれ落ちる危険性があります。。。
また自然乾燥が逆に髪の毛を乾燥させすぎてしまう原因にもなります。
次に乾かす前の洗い流さないトリートメントを必ずつけましょう!
洗い流さないトリートメントはドライヤーの熱から髪の毛を守るともに、オイルタイプであれば保湿までしっかりしてくれる優れものです!
冬の時期はオイルタイプをオススメする事が多いです!
もちろん髪質に合う合わないがありますので、是非ご相談ください!
いかがでしたでしょうか!!
春夏にダメージや乾燥を持ち越さないようにするためにも、是非冬時期のケアをしっかりしましょう!!
サロンのケアももちろんとても大事ですが、毎日のホームケアもとても大事になってきます!
もしご質問や相談などあれば気軽にご相談くださいね!!!
(Visited 1 times, 1 visits today)