皆さんこんにちは!

めっきり涼しくなって冬本番がもうすぐそこまでやって来てるのかなと感じる日も多くなりました。

冬は乾燥の季節になりますので、日頃のケアが大切になってきます!

またこういった季節の変わり目はイメージチェンジをしたくなりますよね!

ただバッサリ切るのは、、という方向けに、髪質別のオススメアレンジをオススメします!

アレンジの中でも、編み込みなどを使ったアレンジをお伝えしますね!

5560825B-A5A8-49E4-A7A3-A4C785EB6FCA

1.剛毛×多毛

ダブルクルリンパアレンジ

剛毛の方にとって、ひとまとめにした毛束をくるりんぱにするのは難易度が高め。そこで、数回に分けてくるりんぱすることで、簡単に崩れにくくできるんですよ。毛先を軽く巻いておくとこなれ感UP!

1.両サイドの髪を残し、低い位置でまとめてくるりんぱにします。 

2.サイドの髪を後ろでまとめ、くるりんぱに。 

3.2の毛先を1のくるりんぱの中に入れ込みます。 

4入れ込んだ部分をピンで固定して、ほぐしたら完成です。

1561765168940

2.軟毛さん

ふわふわポニーテール

1.横と後ろに分けて、後ろを三つ編みします。

そのまま毛束をほぐして立体的に見せます。

ゴムでしっかり結びます!

2. 横の髪を後ろへねじって、ゴム上でクロスしゴム下で合わせます。

ほぐしてゴムで結びます。

3. 毛先を巻いて完成。

この巻はある程度簡単にしてもらうだけでも、かわいらしいです!

ポイントは毛先にしっかりカールをつけます!

・三つ編みとねじりを入れることで、普通にまとめるよりほぐした時に立体的に。

・毛先の表面は持ち上げて巻き、すぐにほぐすことでふわふわな質感に。ヘアスプレーをするとより◎。

軟毛さんのお悩みの一つでもあるボリュームも、三つ編みやロープ編みで解消できますので是非参考にしてみてくださいね!

いかがでしたでしょうか!

なかなか自分でヘアアレンジすることが苦手な方でも簡単にできるようにいくつかお伝えしました!

どちらのスタイルも肩下の長さがあれば挑戦できるアレンジですので是非挑戦してみてくださいね!

これから乾燥の時期がやってくるので、髪の毛の保湿をしっかりしてこの冬時期を乗り越えましょう!

お出かけ前のオイルは忘れずに付けてみてくださいね!

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: