こんにちは!
梅雨に入ってじめじめとした日も多く、今髪を伸ばしかけの方は、首元が暑苦しかったり、汗をかくのが嫌でくくったりしている方も多いのではないでしょうか??
伸ばしかけのヘアスタイルはガマンの期間ですよね。
ガマンできなくてまた切ってしまう、、
そんな伸ばせないループから少しでも抜け出すことができるように、今日は髪を伸ばし中の中途半端な髪の長さの方にオススメの簡単にできる、時短ヘアアレンジをご紹介します!!!
本当に簡単です◎
いま、私も伸ばし中なのですが、鎖骨から2センチくらい伸びている状態で、首元が暑苦しかったりして、さっと1つにくくってしまいたくなるのですが、この長さで1つくくりにすると、毛先を巻いていてもなんだかかわいくなくて、もう少し長ければポニーテールでも雰囲気が出てかわいいのですが、、、
ここで、今回の簡単ヘアアレンジをご紹介します!!!
まずは、出来るだけ下の方で髪を1つに束ねます。このときに、髪ゴムの最後のひとくくりの時におだんごをつくります。
毛先は首の方になるように下向きにおだんごを作ってください。
この時のポイントは1つくくりにするときに、トップの髪を分け目を作らないように後ろに持ってくることと、くしでとかしたりせずに、手ぐしでざっくりとまとめてくることがこなれ感が出るのでポイントです。この時に、あまり、たるませたりせずに出来るだけキュッときつめにくくっておく方が良いです◎
次に、おだんごをつくって出てきた毛先がこのままだとだらしないので、右側か左側から髪の内側に押し込んでしまいましょう!!
この時、しっかり内側に押し込む感じです。出てきそうな毛先はピンで横からとめてください。
そして、トップの髪の毛を適度に引っ張り出してふんわり引き出すのがかわいいポイントです!!数本ずつつまみ出して、髪の表面だけでなく、内側もつまみ出すと、ゆるっとした感じでこなれ感が出ます!
そして、顔周りのおくれ毛を巻いておろすことで、ピチッとしすぎないやわらかい質感になるのでオシャレですよ!!
このヘアアレンジは、肩につくギリギリくくれるボブの長さから、鎖骨下2センチくらいまでの長さのヘアスタイルであれば挑戦できるヘアアレンジです!!
いかがでしたか??
とっても簡単なヘアアレンジですよね!!
伸ばすのを諦めかけていた方もぜひ、挑戦してみてださい!!!