皆さん!!
ヘアケアの基本って何が思い浮かびますか?
いくつか思い浮かんだかと思いますが、、、
❓
今回は、髪を乾かすことをご紹介します!
皆さんは、お風呂から上がったらすぐに髪をドライヤーで乾かしていますか?
自然乾燥になっている方はいませんか?
まだまだ暑い日もあるので、、、
自然乾燥になってしまっている方もいるかもしれませんが、、、
ダメですよーーーーー
自然乾燥の繰り返しは、美しい髪から
遠ざかります(>人<;)
自然乾燥は、髪だけでなく地肌にもよくありません(>人<;)
まず、地肌を自然乾燥にしてしまうと、、、
雑菌が繁殖して、フケやかゆみやニオイの原因になること!
頭皮が濡れたままだと、冷えて血行が悪くなって、髪の成長の妨げになります!
髪を自然乾燥にしてしまうと、、、
濡れている髪は、キューティクルが剥がれやすい状態になっています!
濡れている状態から乾くまでの間が一番癖がつきやすいのです。
だから、しっかり乾かして寝るようにしないと、寝癖がつきやすい!
さらに、まくらとの摩擦でキューティクルが剥がれ、絡まりの原因に!!
自然乾燥は何も良い事は、ありません!!
しっかりドライヤーを使い乾かすようにしましょうー★
しっかり、乾かし方のポイントをおさえて、キレイな髪を育てていきましょう!!
Point.1 タオルドライをしっかり
毛先のタオルドライの仕方が特に重要です!
先ほども書いていましたが、濡れている髪のキューティクルは、剥がれやすくなっています。
なので、タオルで髪を擦らずに、タオルで挟んで押さえるようにドライをして下さい!
タオルドライが充分に出来ていると、ドライヤーを使う時間が短縮出来ます。
Point.2乾かす前に、洗い流さないトリートメントをつける
手のひら・指の間までしっかりトリートメントを伸ばして、、、
毛先を中心に何回も指を通し、まんべんなくつけて下さい!
Point.3ドライヤーでの乾かし方
まずは、根元から乾かす!
次に、中間から毛先を乾かす!
キューティクルは、根元から毛先に向かってうろこ状になっています。
だから、根元から毛先に向かって風と手を動かします。
毛先は、ダメージが根元に比べと大きいので最後に乾かしていきます!
ドライヤーの熱を当てる時は、一点にばかり集中して当てないように、風を散らすようにドライヤーを振りながら乾かす!
ヘアケアの基本は、今日から実践できます!!
ぜひ、試してみて下さいね〜
最後に
Ca livio HAIRで10・11月限定で販売しています!!
大好評のこちら!!
ヘアビューザー!!
ドライヤーですが、ただのドライヤーではありません!!
ドライヤー型の美容機器です!!
リュミエリーナの独自技術『バイオプログラミング®︎』効果により、髪のタンパク質の水和水構造を堅固にすることで、熱で髪を傷めることなく乾かす事が出来るんです!
使えば使うほど、髪そのものが美しくなっていくのです!
更に、冷風を顔に当てると、ハリやキメ、たるみの改善にもなるんですよ!!
髪を乾かしながら、髪がキレイになり、そして肌までキレイになるなんて
♪───O(≧∇≦)O────♪
素敵ですよね〜✨
ずっと美容を楽しんでいける、女子に嬉しいアイテムですよ❤️