こんにちは!
LeAの木原です!
本日は美しい髪の毛を構成していく成分としても非常に大切なCMC(細胞膜複合体)の役割をご紹介させて頂きます
CMCとは
1. キューティクル、コルテックス細胞同士の接着
キューティクルの剥離、リフトアップを防いでダメージから守り、バサツキを防ぎ、細胞間のクッションとなり柔軟性を与えます。
2. 適正な水分量の維持、
毛髪内部の水分量を一定に保ち毛髪内部から潤いを与えます。
3.健全毛の証、疎水性の維持
特にヘアカラー毛の方にはCMCの存在はなく、疎水性(水を弾く)効果がなく不必要に水を含みコシがなくなったり、なかなかか乾かないなど、非常に不健全な状態になります。
CMCの不足は
ダメージ感覚、乾燥バサツキなどの現象に強い影響を及ぼし、
ダメージ進行もまずCMCの流失から始まり、ひどい傷みになるとたんぱく質の破壊へと進みます。
髪の補修を考える時には、、、
1. たんぱく質部分の補修
2. 水分補給
3. CMCの補修、補給
CMCはタンパク質の馴染み定着にも寄与しますし、水分保持、保湿の要でもあります。
CMC補修なくして、ダメージ修復の効果も上がりにくいです
Ca’livio、LeAの両店共にCMCの補修、補給はもちろんのこと、髪の毛の内部構造までしっかり理解しているクルーが揃っていますのでお気軽に髪の毛のことはご質問下さいね!
(Visited 1 times, 1 visits today)