キューティクルとは髪の毛を覆っている、
髪の一番外側にある組織のことです。
髪の毛は、内側から順番にメデュラ、コルテックス、キューティクルといった
3層構造になっており、一番外側にあるキューティクルは、ウロコのように重なっているのが特徴。
キューティクルは、タンパク質が角質化したものなので硬いのですが、
少しの摩擦でも傷ついたり開いたりしてしまうほど大変デリケートです。
層の一番外側にあるキューティクルは、
キューティクルより下にあるメデュラやコルテックスを外部刺激から守る役割を担っています。
毛髪の8割ほどを占めているコルテックスには水分が含まれており、
その水分量をキープしているのも、
外側から髪を守っているキューティクルなのです。
このようにキューティクルが髪をしっかり守ってくれることによって、
健康的な髪の毛になるだけでなく見た目も美しいツヤツヤの髪の毛へと導いてくれます!!!
キューティクルは少しの摩擦やカラーやパーマ、アイロンやドライヤーの熱などでも簡単に開いてしまいます。
キューティクルが傷んだり開いたりすると、髪の内部もダメージを受けてしまい、切れ毛や枝毛といったダメージヘアの原因になります。
しかも、一度剥がれ落ちたキューティクルは
自己修復できないため、
剥がれ落ちないようにしっかりとケアすることが重要なのです。
サロンケアもしっかり心がけて
日頃からのお家でのケアも頑張りましょう!!!
(Visited 1 times, 1 visits today)