本日は髪の乾燥、頭皮の乾燥についてお話しします!
最近肌寒さとともにやってくる乾燥に悩まされているお客様も多いのではないでしょうか…?
私も実は毎年この季節になると頭皮が乾燥してかゆくなったり、ふけがでてしまったり…と頭皮の問題が起こります。
また繰り返し行うカラーやパーマの施術による乾燥だけではなく空気自体が乾燥していると髪も乾燥してしまいます。
しっかり頭皮も髪も保湿してこの季節をのりこえましょう!
頭皮の保湿でフェイスラインも若返る!
頭皮が下がると、目尻は3mm下がるともいわれています。逆に頭皮がきちんと保湿され、健康的な状態であれば、頭皮は全体的に厚みが出ます。そうすることで、筋肉の上にある頭皮が持ち上がり、お顔のたるみ改善につながってくるんです。頭皮のお手入れ状況によって、頭皮の厚さは、2mm〜6mmにも変わってきます。
健康的な頭皮のための保湿は、まずは日々のシャンプーです。髪に合うからと、なんとなくずっと同じシャンプーを使っている方も多いと思うんですが、季節と今のご自身の肌に合ったものかどうかという点で見直すことも大切です。
そして、お風呂上がりに頭皮用の化粧水や美容液を使うことも保湿には欠かせません。毎日使うものだからこそ自分に合ったアイテムを選び、頭皮も保湿をする習慣をつけましょう!
頭皮用化粧水のおすすめとしてこちらで取り扱っているのがAujua scalp careライン!!
頭皮のお悩みに合わせた化粧水、美容液、エッセンスがございます!
またcalivio hairでは炭酸ケアがございます。
髪が乾燥しているときは、頭皮の血流が悪くなって、髪に栄養がしっかりと届いていない場合があります。頭頂部を触ってみて、硬いと感じるようであれば、頭皮の血行促進を。おすすめは、ヘアサロンの炭酸泉シャワーを使ったシャンプー。頭皮の血行促進とキューティクルの引き締め効果で、髪の乾燥改善が期待できます。
アウトバストリートメントで潤いを閉じ込める
インバストリートメントを使っていても、キューティクルが傷んでいると、せっかく補給した潤いが逃げやすくなってしまいます。入浴後は、高い保湿力を持つオイル系のアウトバストリートメントを髪の中間から毛先につけ、しっかりと潤いを閉じ込めるようにしましょう。
しっかりお客様にあった頭皮、髪のケアをご提案させていただきます!