「ヘアカラーをすると髪が傷む」という言葉はよく聞きますが、なぜ傷むのか。

B0956712-415D-4DB0-9A12-09E35BCFFA3B

もちろんカラー剤に含まれるアルカリによって髪は傷んでしまうのですが、毎日髪を洗う中でも、髪にダメージを与えていることになるのです!!

どういうことかと言うと、水道水には銅イオンが含まれているのですが、この銅イオンが髪の表面に付くことで、髪の表面についている目に見えない小さな銅イオンとカラー剤が過剰反応して、髪の表面で爆発を起こしていると考えてもらうとわかりやすいでしょうか??

爆発が起きたら髪は傷みますよね。

爆発を起こさないためにも、この銅イオンを除去することができれば、髪のダメージはかなり軽減されます。

そこで、注目したいのが!!!

金属キレート『EDTA』です!!

C5861654-44F9-4A91-8ECA-C3BAC6BAF417

このEDTAは、一般的に
水の中で金属イオンと1:1で結びつきます!
化学的には、配位結合と呼ばれる結合によって金属イオンと錯イオンを形成し、金属を封鎖すると説明されています。
イメージ的にキレート剤の分子構造はカニのハサミのような形をしています。
そのハサミの部分が金属イオンを包み込むようにして封鎖します。

この金属キレートEDTAがあれば、水道水の銅イオンと1:1で結びついて、カニのハサミのような部分で包み込んでくれるので、髪の表面で爆発を起こさずにカラーすることができるのです!!

とっても髪に優しいのです!!

Calivio HAIR、LeA by Calivlo、では、この金属キレートEDTAの入ったカチオンでケアをしながらカラーができるので、髪に優しくカラーができます!!

詳しくはクルーまでお尋ねください☆

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: