こんにちは!
Ca livio Hair Tor- Road店の木原です、
年齢とともに増えてくるしわ…女性ならどうしても目を背けたくなりますが、、
そんな中でも手のしわは年齢が最も現れてしまう部分であるといっても過言ではないと思います、 !
手のしわと聞きますと顔のしわほど重要ではない気がしますが、意外と男性も見ているのが現実です
手にしわがあるだけで年齢より老けて見られることもあるのです!
しかし、日頃からしっかりとケアをしておけば、しわが目立つことはありません!
今回はそんな手のしわをなくす方法、手のエイジングケアについてご紹介させて頂きます!
◎体のどの部位よりも手の老化が先!手にしわが出来やすい理由とは
手は実は体のどの部位よりも老化が早く現れる部分なのです。
顔や首にしわが出来ると老化を感じるという方も多いと思いますが、何より手の老化が先になります。
手の老化にいち早く気付いてあげることがとても大事なのです!
ではなぜ手はしわが出来やすいのでしょうか。それは手の皮膚は真皮層が顔や首よりも薄いため、乾燥しやすく、しわが出来やすいのです
そして一番の原因は紫外線!思った以上に手はダメージを受けています
髪の毛やお顔の紫外線対策は万全でも手のケアはなかなかしてないかたも多いかと思います。
手にしわが出来る原因には様々なものがありますが、一番の原因はなんと紫外線!
紫外線を浴びた肌は紫外線A波によって手のハリを作る、
コラーゲン
エラスチン
を壊してしまい、手の老化を早めてしまいます。
また、25歳を過ぎるとコラーゲンが減少する傾向にあるので、紫外線からのダメージ、さらに年齢によるコラーゲンの減少がダブルでしわが出来る原因を作ってしまうのです。
そして紫外線はシミの原因にも。このようなことから、手の老化には外側からと内側から、両方からの対策が必要になってきます。
なので、、
手にも紫外線対策をしっかりしましょう!!
通常、紫外線対策と言えば顔への日焼け止めクリームを思い浮かべますが、このとき一緒に手にも日焼け止めクリームを塗ってあげることがとても大切です
いつもの顔への日焼け止めクリームを手にも追加すれば良いだけなので、すぐに実践することが出来ます!
運転中に手袋をはめるだけでも大分紫外線をカットすることが出来ます
そしてなによりもこれからの季節大切なのが水に濡れた後はしっかり「拭き取る」ことが大切です
家事などの水仕事やお手洗いなど、毎日の生活の中で私たちはどれだけ手を濡らし、その後水分をしっかり拭き取ってますか?
実はこの、手を濡らすという行為が知らず知らずのうちに手の老化を早めてしまう可能性が大いにあります
お風呂だって入るし、手を濡らさないなんて無理と思いますよね。
しかし、重要なのは手を濡らした後、どれだけキレイに手を拭けるか、なのです。
手を濡らした後、充分に水分を拭き取らないと、その水分が蒸発すると同時に手本来の潤いも一緒に蒸発してしまうのです!
水分が蒸発すると角質層がしぼみ、皮膚がへこみます。それがしわが出来る原因となります
なので手洗いや水仕事をした後はしっかり拭き取りハンドクリームや保湿剤などでしっかりケアをして綺麗な手を目指しましょう!