今日の神戸の気温はなんと11時現在で30度です…凄まじいですね。
※紫外線は私のイメージです
急な温度体調管理はきおつけましょう!
では本題です!
先日母からLINEがきたのですが、
『最近抜け毛が気になる』
とゆう内容でした。
なのでさっそく色々調べてみたのですが…
今の季節に、抜け毛が気になるという方が多いのでは無いでしょうか?
抜け毛や薄毛は男性に限らず、女性でも悩む人が急増。
その原因は頭皮の日焼けが大きく関わっているということが判明しました!
頭皮を日焼けすると何が起きるのか?
戸外に出かけるときに、うっかり帽子や日傘を忘れてしまい、頭がヒリヒリする…それは日焼けの症状です。黒くなる肌と違って、頭頂部では何が起きているのかが見えづらいので、放置している方も多いのではないでしょうか?
頭皮は皮脂が多いので、顔などに比べるとそれほど弱い部分ではありません。けれども、黒髪は熱を集めやすいですし、髪の分け目やつむじは頭皮が露出していますから、日焼けしやすい。皮膚の日焼けと同じで、炎症を起こして痛みやかゆみが出たり、角質が不安定になってフケみたいに浮き上がったりすることもあるのです。それに、頭皮が傷むと、そこの髪が段々薄くなることもあります。さらに紫外線を長時間浴びることによって、パーマをかけた時よりも髪の毛が傷むと言われています。
頭皮の日焼けは髪の生え方にも影響します。
紫外線の影響で髪の毛自体もパサパサになるなど、かなりのダメージを受ける模様。
夏場にフケが多いと思っている人は、もしかしたら日焼けが原因で頭皮が傷んでいる可能性が非常に高いです!
頭皮もUV対策をしよう
帽子や日傘は熱中症対策だけではなく、頭皮の日焼け防止にも有効なのだとよくわかりました。ほかに、普段からできる予防はあるでしょうか?
頭皮の分け目やつむじにも、日焼け止め必要ですUVケア用のUVスプレーなら簡単にUVをカットしてくれます!
普通の日焼け止めを軽く頭皮に塗るのも効果的です!しかしベタつく恐れがあるので心配な方はトリートメントにUVカットの効果もあるサンエマルジョンをおすすめします!
気になってる方は是非参考にしてみてください♪