こんにちは!かなです!!!
11月になりましたね!!急に寒くなったり、仕事が忙しくなったりと環境のなどの変化だったり疲れたりすること多くないですか???
まずは疲労には3種類あります!
◯肉体的疲労
環境や生活習慣などにより肉体は疲労を感じます!
◯精神的疲労
人生のさまざまな出来事から起因するストレスにより、精神は疲労を感じます。環境が変化することでストレスになる場合があるのです。
◯神経的疲労
長時間のデスクワークや、パソコンなどを至近距離で見続けることがストレスとなり、神経を疲労させます!
こういった3種類のストレスに悩まされてる方が多いですのが現状です!
誰でも簡単に疲れをとれる方法を
ご紹介します!
まずはゆっくり入浴する!
そして、お風呂に上がってからマッサージするのも効果的です!!
ハーブティーを飲むのもおススメです!
カフェインを含まないものが多いため、夜のリラックスタイムにぴったりですよ。
おすすめは「カモミール」と「リンデン」。お湯だけでなく、ホットミルクと合わせてもまろやかになって美味しいですよ!
アロマキャンドルもおススメです!
アロマでも香りはたくさん種類あるので、
そのときにお好きな香りを選ぶとリラックスできます!!!
ホットアイマスク!
目の疲れや、なかなか眠りが浅い方やくまがでたりする方にオススメです!
眼精疲労の方には一番おススメです!
目を温めるだけで気持ちよくなっちゃいます!
今、当店ではホットアイマスクのキャンペーンのヘッドスパしてますので。ぜひ!!!!
だれもが聞いたことが多いと思いますが、
チョコレートも効果があります!
チョコレートの甘い香りには、集中力や記憶力を高める効果があることが最近の研究で明らかになっています!また、テオプロミンという成分が、神経を鎮静させる作用があり、リラックス効果もあることが発見されました!ヨーロッパなどでは眠る前にチョコレート食べることもあるそうです!!知らない方多いですよね!!
あまり食べすぎるのは注意してくださいね!
冷たいのは控えて、暖かい飲み物を飲んでくださいね!
リラックスをして、たまには息抜きをして気持ちも落ちつきましょう!
普段シャワーだけでささっと済ませてしまう方も多いと思いますが、できれば湯船にお湯を溜めて浸かりましょう。約38から40°Cのお湯にゆっくりと浸かれば、身体がポカポカに温まり疲れもほぐれリフレッシュできますよー!!そしてお好きな入浴剤を入れて香りを楽しみながら入るのも効果的です!!