こんにちは!
女性の皆様の気になるお肌の悩みの上位に位置する「シミ」
今回のブログはそんなお悩み、不安を少しでも
解決に導けるようにアドバイスさせて頂きます!
まずはそもそもところから解説させて頂きます!!
1.シミの原因
メラニンの過剰生成と蓄積
シミシミの元は、肌が体内を守る為に生成するメラニンです。メラニンは、外内部の影響によって、作られる量が変化します。通常は多く作られた場合、不要となった時点で、体外に排出されます。しかし、様々な理由により、排出できなかったメラニンが蓄積して、シミとなってしまうのです。
そしてその原因となる可能性のあるものは以下の通りになります
・日焼け
・乾燥
・ニキビ
・間違ったスキンケア
・乱れた食生活
・ストレス
・睡眠不足
・タバコ
少し思い当たる節のある方は改めて気をつけて生活して下さいね!!!
2.シミの予防
上記でご説明した様に、シミには様々な要因があります。
これからはシミを作らせない様にする為の予防法をご説明させていただきます!
日焼け対策上記でも説明した通り、シミを作る原因の主が皆様ご存知だと思いますが、紫外線となります!!
紫外線対策は夏だけなく、年中行いましょう!!
基本的には日焼け止めを使用し、マスク・帽子や日傘なども場合によっては使ってみましょう。
最近は男性用の日傘もあるようですので、楽しんでみてはいかがでしょうか??
日焼け止めには、SPFとPAで表示される紫外線をカバーできる強さの度合いがあります。じゃあ強い方が良いのかと言うと、実はそうではありません。日焼け止めは強いほど、肌への負担も大きく、その負担が結果としてシミの原因になる可能性もあります。用途によって使い分けましょう。
そして食生活などで取り入れやすい栄養素としてビタミンCの摂取を心がけて下さい!!
抗酸化作用があり、メラニンの生成を抑えて、色素沈着を予防する働きがあります。またコラーゲンの生成にも欠かせないので、強いお肌を作るのにも必要です。水溶性の為、体内に留まる事が出来ません。毎日きちんと取りましょう。
ビタミンCが多く含まれる食材は
イチゴ、みかん、キャベツ、ブロッコリー、トマト、大根、緑茶、海苔などに多く含まれます!
日常生活の中でどうしても紫外線に当たってしまいがちです。ですが、それがシミを作る原因となってしまいます。一生、若々しくいる為にも、シミが出来ない様に気を付けましょうね!