こんにちは!かなです!!!
秋になり、髪色や髪型のイメージを変えたりしたくなる季節ですね!!!
自分でも簡単にアレンジができるやり方など、いろいろ紹介していきます!
器用、不器用関係なく、1つでもできるようなヘアアレンジ見つけてくださいね!!!
まず、誰もが知っている、くるりんぱです!
まず、全体的にコテを使ってミックス巻きにしていきます!!
毛量が多い方はダッカールでわけて巻いていくとやりやすいですよ!!!
耳から上の部分からとって、ゴムで少し緩めに結びます!それから、真ん中のところにゴムで結んだ部分を入れます。
そしてトップのあたりをつまんで、立ち上がらせていくと立体感が少しでます!
トップのボリュームを少し出すとバランスよくなります!
スタイリング剤をつけると濡れ感を出したりするだけでも雰囲気が変わります!!
ゴムの部分に飾りをつけるだけでも可愛くなります!!!
くるりんぱ、ミディアムの長さからはできます!!短くで、髪の毛が落ちそうならスプレーなどつけたり、ピンなどをとめたりすると崩れたりする必要がなくなります!!
広がったりする方は巻いた後にスタイリング剤をつけるとやりやすいです!!
◯ねじり巻きハーフアップ
トップの髪をとり、結んでほぐします。
サイドの髪をねじって後ろへ持っていき、毛束を交差させ1つにまとめて結びます。
最後に全体をほぐし、コテで巻いて動きを出して完成です。
上のくるりんぱにねじり巻きを出すだけでまたもうひとつスタイルに仕上がります!
◯編み込み風アレンジハーフアップ
毛先は外ハネにして、それから、ミックス巻きにします!!!
トップの髪を分けとり、数回三つ編みにしてほぐします。
両サイドの髪はロープ編みにして後ろで合わせ、結んでくるりんぱします。
全体をほぐし、ヘアアクセサリーをつけて完成です!!!
◯くるりんぱツインハーフアップ
トップの髪を2つに分け、それぞれ結んでくるりんぱしてほぐします。
両サイドの髪を後ろへ持っていき、結んでくるりんぱします。
全体をほぐして、ヘアアクセサリーをつけ、完成です!リボンをつけると可愛らしくてガーリーな印象になります!!!!!!
◯ツヤ感ハーフアップ
サイドの髪をとり、ねじって後ろへ持っていき片側に寄せて結びます。
コテとスタイリング剤でツヤ感をだし、バランスを整えて完成です!
一番簡単なヘアアレンジです!!
時間がないときや、くるりんぱうまくできない方にはオススメです!!!!
是非試してみてください!