みなさんにいろんなアドバイスをしている美容師。
ですが、同じ人間で、カラーやパーマを必ずと言っていいほどしています。
しかも、だいたい2〜4週間で全体カラーを繰り返しているので、髪の毛はかなりのハイダメージとなっています。
それでも髪の毛が限界を突破してチリチリになってしまわない理由とは????
◎ポイントはケアにあります☝︎!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はスタッフからの一番人気シリーズをご紹介!!!
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟
◎イミュライズ
毛髪強度をケアし、健康的な美しさの髪へ。
年齢とともにカラーやパーマのダメージが気になり出した方へ。
毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な美しさの髪へと導きます。
髪の毛はシスチン結合(SS結合)の減少により、カラーやパーマからのダメージ を受けやすくなります。
その結果、毛髪からタンパク質が流出してしまい、 切れ毛が起こりやすくなったり、毛髪がカクカクいびつな形になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみにシスチン結合は年齢と共に減少するものですが、生活習慣やダメージ具合によって減少は早くから進んでいくものなので、まだ大丈夫とは限りませんよ!
このイミュライズはサロンケアもホームケアもあって、
髪の毛そのものの補修力はAujuaの数あるシリーズの中でも一番高いシリーズです。
なので、エイジングの入り具合は様々なスタッフですが、
髪の毛のダメージがひどくなってくると、美容師のスタッフはみんなイミュライズを買い始め、
サロンケアのトリートメントもイミュライズにし始めます。
◎ちなみに使い心地は髪の毛が復活!!
するような感じと言っても過言ではありません。
髪の毛の中身が補充されてもっちりサラサラになる感じ!
したことない方や、髪を綺麗にしたい方、
いつものケアをしていてもだんだん物足りなかなってきた方は一度イミュライズを間に入れてあげるのもおすすめですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして香りはこだわりの「ローズ・ド・メイ」
「美しさを磨き続ける女性の、心と身体もケアしていきたい」という想いをこめて。
未来に向かうチカラを与えてくれる「ローズ・ド・メイ」を中心につくられたそうです。