こんにちは!

カリビオヘアートアロード店木原です!
今日のブログはこの季節特有のお悩みの一つでもあります。8C570B2F-FBB9-4FD7-ADF8-B89033EE3E5D
「抜け毛」
健康な状態でも普段から1日50~100本近くの髪の毛が抜け落ちます。
それが秋には、1日に100~200本の毛が抜けるようになるのです。
さらに、頭皮のダメージ次第では200~300本くらい抜けてしまうこともあるとも言われています。

では、実際に秋に抜け毛が多い原因はなにか、見ていきましょう。
毛替わりの名残

通説では、動物には「毛替わり」という現象があり、秋になると夏の毛が抜けて新たに冬毛が増えるのですが、人間にもその名残があるとも言われています。

この場合のように、冬に備えての毛替わり程度なら、自然脱毛なので心配しなくても大丈夫です。

夏の紫外線ダメージ

夏の強い紫外線を浴びたことで、体内では活性酸素が増加しています。
この活性酸素は体をさびつかせ、急激に老化を進めてしまう原因に。当然、毛髪にも影響してしまいます。
また、夏の暑さによる、寝不足、食欲不振、ストレスなども加わると、一時的であるはずの「秋の脱毛」がそのまま止まらなくなり、その結果、薄毛が進行してしまうことがあるんです!
つまり夏のツケが、抜け毛を増やしているのです。
夏の頭髪ケアは、秋のことも考えながら進められると理想的です。

ではまず簡単な一例としてお家でも簡単にできる対策として頭皮のマッサージで血流を良くしましょう
少しでも抜け毛を解消できるように、1日5分の頭皮マッサージを日課にしてみてください。
血行が悪かったり、老化が始まっている頭皮は赤みがかっています。それがマッサージによって血行が良くなると、青白く美しい頭皮になっていきます。
血流がアップすると、毛根へ運ばれる栄養が増えると考えられています。
マッサージを習慣化することで、頭皮のたるみを防ぐことができたり、ハリやコシが戻ってくることも期待できます。結果的に健康な髪が生えるようになり、抜け毛の多さも解消されるでしょう。

また、スポーツなどで定期的に体を動かすようにして血行を良くし代謝を高めることもおすすめです。
秋は気温が下がってきて、体温も下がりがち。お風呂もシャワーだけで済まさずに、湯舟でしっかり体を温めて血流を良くしましょう。
お家でのケアプラスサロンでのケアも必要しっかり出来ればなお良いです✳︎540CC9F4-8A97-4CE0-9BA5-D05C0F457750

カリビオヘアーではそんなお悩みに応じて様々なヘッドスパをご用意させて頂いていますので、頭皮の状態などお悩みからオススメのコースをご紹介させて頂きますので、お気軽にご相談ください!

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: