今日のブログは、頭皮のフケやかゆみについてです(^ ^)

 痒みを伴うフケは何故発生するのか皆さんはご存知ありますか?

7D00FEEE-52A3-446D-8AB4-80F9C4988756

主な原因としては3つあります!

①乾燥  ②マラセチア菌の増加  ③ストレス

この3つがかゆみを伴うフケの原因なのです。

①乾燥

だんだん暖かくなって来て、日差しもかなり強くなって来ているなと最近感じています…(T ^ T)

このぐらいの季節からかなり紫外線が強くなって来ますが、この紫外線も実は乾燥の原因の一つなんです!

乾燥といえば冬の季節を思い浮かべる方が大半だと思いますが、暖かい夏にも乾燥は潜んでいますよ(T ^ T)

油断出来ませんね…。

②マラセチア菌の増加

マラセチア菌何て聞いたことないと言われるかたが多いと思います。人間の頭皮やお肌には必ず存在する【常在菌】の一種です。

またアクネ菌と共に、ニキビの原因菌とも言われ、マラセチア菌が頭皮で増え過ぎると頭皮のターンオーバー(新陳代謝)が異常に速まり、頭皮の細胞片がまだ出来上がっていないうちにフケ状に剥がれ落ちます。すると地肌はバリア機能が低下した状態になり、炎症を起こすのです。菌の増える原因は、主に生活習慣の乱れが原因と言われています。

③ストレス

人はストレスを感じると、緊張状態に陥り、汗をかきやすくなります。また先ほどと同様に、不規則食生活、睡眠不足が続くと肌荒れが起こるのは、頭皮でも同じです。フケやかゆみが起こりやすくなるだけではなく、足りない潤いをなんとか別のものでカバーしようと皮脂を分泌するので、「乾燥してるのに皮脂でベタベタ」「汗と皮脂で頭がにおう」といった現象も起こりやすくなります。

色んな原因がありますが、これらを改善して行くには、原因の根本となると頭皮のケアが大切になってきます!

・シャンプーの種類を低刺激に変える

・髪の洗い方と頻度を見直す

・塩素の入った水を避ける(シャワーヘッドなどで除去)

・肌や粘膜の乾燥・老化を防ぐビタミンAやビタミンEを意識してとる

・洗髪後に頭皮の乾燥を防ぐコンディショナーやローションを使う

ほんの少しの生活の見直しで、頭皮環境もしっかり改善されてきます!

シャンプーでしたら、カリビオ ではAUJUAを使用しています!

最近、頭皮ケアのラインもバージョンアップしたところで、もちろんお店でも販売させて頂いてます!!

A966360D-722D-4E9A-B240-A46E5DBFB956

ご興味のある方は、是非AUJUAのスカルプケアラインを使ってみてください!

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: