「早く伸ばす」=「早く長くなる」
髪の毛の成長を早くする事はできないのですが、成長の邪魔になるものを排除することで結果的に長く健やかな髪を手に入れられるということです。
今回は健康な髪を育てるためにできることをまとめました。
◎はじめに髪の伸び方について知りましょう!
髪の毛は常に成長しているわけではなく成長と休止と退行を繰り返しています
これを【ヘアサイクル】と言います。
早く伸ばすためにはこの成長期の段階がとても大切です!
◎髪は一体どのくらいのペースで伸びるのでしょうか?
髪の毛が伸びるスピードは多少個人差がありますが、1ヶ月で1㎝〜1.5㎝1年単位で見てもほんの数センチです。
日常会話でよく見られる「私伸びるの早くて・・・」なんてのは実はありえないんですね。
気持ちの問題なのです。
ただ、頭皮環境(頭皮の汚れなど)が乱れると髪の伸びるスピードは遅くなるのは事実です。
髪の毛を早く伸ばす方法!
① メンテナンスカットをする
まずはメンテナンスカットをするということについてです。
髪は不滅細胞といって、ダメージを1回してしまうと元には戻りません。
ダメージ部分は放っておいてもいいことはまず起こりません
②サロントリートメントをする
今、生えている髪に直接的に栄養を送るにはサロントリートメントです。
最近ではサロントリートメントの質も向上しているので
髪の主成分でもあるケラチンタンパク質の補給ができてしまうんです
なぜなら髪をキレイに修復することで枝毛や切れ毛を防ぐことができます
③シャンプーを変える
頭皮のケア用のエイジングスパがおススメです。
健やかな頭皮は健康な髪を育ててくれます。
頭皮にうるおいを与えながら弾力を増すことにより、
頭皮の血行が良くなります。
※市販のシャンプーをオススメしない理由
市販のシャンプーは洗浄力も強く
頭皮の皮脂を必要以上に落としてしまい乾燥を引き起こします
頭皮の乾燥は抜け毛や切れ毛の原因になり髪をキレイに伸ばせなくなる原因になります
④ヘッドスパをする
頭皮の血行を良くすることで髪に栄養が行き届きやすくなるのはもうお伝えしましたね。
血行促進の方法は様々あるのですが、
一番ダイレクトに頭皮へアプローチできるのがズバリ「ヘッドスパ」ですね
ヘッドスパは地肌をクリアな状態にしてくれて
ツボ押しやマッサージで血行やリンパの流れをよくします。
さらに炭酸シャンプーをヘッドスパで使うことにより効果が増します。