簡単お団子ヘア。今回は簡単につくれる低めお団子ヘアや、大人っぽく決まるお団子ヘアもピックアップ
きっちりと綺麗にまとめたお団子も魅力的ですが、最近は俄然、ゆるふわお団子が人気。中でも、メッシーバンといわれる髪型が注目を集めています!
メッシーバンとは、崩れかけたような、ルーズなお団子ヘアのこと。
海外からやってきたトレンドワードで、流行に敏感な女子は既に実践しています
低めに作る、簡単お団子ヘア
崩れにくい・ゆるっと低め簡単お団子ヘア
ゆるっと見えてくずれにくく、うねった髪も良いニュアンスとして生かせる低めお団子ヘア。髪が広がりやすくうねりやすい湿気の多い時期にもおすすめのお団子ヘアです。
【1】両側のこめかみの毛束を同時にねじり、ゴムで結んでハーフアップにしてから、王道のくるりんぱに。全体をまとめた後、毛束を織り込んでゴムでまとめてお団子に。
お団子ヘアの超簡単なアレンジの作り方
お団子ヘアをアレンジすると、おしゃれでかわいいヘアアレンジからきれいな大人ヘアアレンジまで対応できるのです!ここでは初心者でも簡単にできる、基本のアレンジを紹介しているので参考にしてみてください。
作り方
1:軽くウェーブがついているベースを作ります。
2:高めの位置に髪を全て持っていきます。(顎の延長線上にお団子を作ると綺麗に)
3:後ろ毛を出します。襟足や耳後ろから出すと◎
4:ゴムで一つに結びます。
5:2つに毛束を分けます。
6~7:スティックに通し、1つの毛束をねじりながら、結び目に巻きつけます。
8:うなじや後ろ毛など、出ている毛先をコテで巻きます。
9:お団子部分を少し崩して完成!王道的なお団子アレンジです!まずはここから始めよう♪
お団子×ハーフアップ
ハーフアップでお団子スタイルはカジュアルな雰囲気の定番。
作り方
1:髪を耳上あたりで2つに分けます。
2:上部分をまとめて、お団子を作り、トップをほぐします。
3:下部分の耳周りは残しておき、お団子を作ります。
4:後ろ毛と残しておいた髪を、ふんわり巻けば完成
髪の毛が短めな、ショートヘアやボブの人はハーフアップ風のお団子が超絶可愛いのでオススメ
短くて届かない後ろ毛が、逆にカジュアルさを引き立てて可愛くなります。
ポイントを加えるなら、おろしている髪をウェットな質感にしたり、ちょっぴり外ハネにしてみたり。トレンド感やおフェロ感がプラスされます