こんにちは!
カリビオヘアー トアロード店の木原です

今回のブログはスキンケア*
当たり前に知っていることや初めて知ることなど改めてご紹介させて頂くこともあると思いますので参考にして頂ければと思います

20代は大人ニキビや毛穴などの肌トラブルに悩む人が多くいます。ここでは、肌トラブルに悩む20代女子に向けて、スキンケアの方法をご紹介します。C746507B-AF3E-4ED3-BF32-280F4F6E82ED

20代でさまざまな肌トラブルが起こるのは、肌の水分量が減少するためだと考えられています。

水分の役割
水分はうるおいを保持したり、外部の刺激から肌の奥を守ったりする働きがあると考えられています。そのため、美肌を維持するには、肌の水分を守ることが欠かせません。

ところが、肌の水分量は年齢とともに減少していきます。そのため、20代になると、10代のころには気にならなかった肌トラブルに悩む人が多いです。

水分の減少によって引き起こされるトラブル
水分量が減ると、肌が乾燥してかさつきます。また、乾燥から肌を守るために皮脂が過剰に分泌されてテカリが起こったり、毛穴が詰まったりすることも多いです。毛穴が詰まると、黒ずみが目立ち、大人ニキビにもつながります。

さらに、水分量が減少すると、肌のターンオーバー(細胞の生まれ変わり)が遅れます。ターンオーバーが遅くなると、不要な角質が肌の表面に溜まるため、肌がゴワゴワになり、小じわなどができる可能性が高いです。

また、ターンオーバーが遅くなれば、本来はターンオーバーで排出されるべきメラニン色素が肌に蓄積されます。メラニン色素は黒いので、肌に残ると、シミやそばかす、くすみなどのトラブルが起こるでしょう。

化粧水や乳液などのスキンケアコスメは、肌の状態に合った成分や使いやすさを考えて選びましょう。

肌の状態に合った成分
肌悩みを抱える人は、肌の状態に合わせて効果を期待できる成分が入ったスキンケアコスメを選びましょう。
・乾燥、毛穴、小じわ
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど
・テカリ
セラミド、ビタミンC誘導体など
・大人ニキビ
グリチルリチン酸2K、アラントインなど
・シミやくすみ
アルブチン、ビタミンC誘導体、プラセンタなど
・敏感肌
アルコールや防腐剤など、肌荒れを起こしやすい成分の配合量が少ないものを選びましょう*

美しい30代を迎えるためにしっかりスキンケアをしていきましょう*72925AC5-57C1-42F8-9D84-C0B4628C33FA

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: