こんにちは!
今回はまさにタイトルの通りです!
特にこの季節のトラブルとしては絶対に改善していきたいところだと思います!
かゆいだけならまだしも、かゆみと同時にフケで悩む方も多いのは事実です
かゆみもフケもどちらも、頭皮の機能の低下が影響している可能性が非常に高いです
その原因と解決策をご紹介させて頂きます
まずはかゆみの原因として一番に挙げられるのは、頭皮の乾燥です!
頭皮が乾燥してしまう原因としては、髪の洗い過ぎや、シャワーの温度、間違った洗い方で、肌にとって必要不可欠な皮脂まで余分に取ってしまっている可能性があります
その状態で更に刺激を与え続けてしまうと頭皮が傷つき、化膿してしまう可能性にもつながり、かゆみもよりひどくなり深刻な状況を引き起こす可能性もありますので、頭皮には、適度な水分が必要なのです!!
あまりシャンプーをせずにいると、頭皮に余分な皮脂が溜まり続け、そこに細菌が繁殖して、かゆみを起こすこともあります。。。
さらに、余分な皮脂は毛穴を塞いでしまいます。
うまく新陳代謝ができなくなった頭皮はどんどん機能が弱くなっていきます
そしてフケの原因とは??
そもそもフケとは、頭皮の角質細胞が剥がれ落ちたものです
人間は頭皮だけに限らず、皮膚のある部分は全て、一定の期間で皮膚が生まれ変わる「ターンオーバー機能」が備わっているので、古い角質細胞が剥がれ落ちていきます
しかし、正常にターンオーバーが進んでいる場合、剥がれ落ちていく角質細胞は、肉眼では見ることの出来ないぐらい小さなものです。
しかし、フケとして肉眼で確認出来るようになるほど大きな角質細胞が剥がれ落ちているのは、正常なターンオーバーが出来ていない状態なのです!
そうなると頭皮トラブルになる可能性も十分にありえます。
そして、今回はそれらをシャンプーから見直して改善していこう!!というご提案をさせて頂きます☆
まずはAujuaのシリーズの
「ナリッシュ」
まさにテーマは
〜地肌の水分バランスを整え、フケ・かゆみを予防〜
地肌の乾燥によるフケ・かゆみの悩みに。地肌の水分バランスを整え、フケ・かゆみを予防します。
まさに!!
コレです!!!
日本人は毎日シャンプーをする人が多いため、地肌を守る角質が薄く、乾燥しやすい傾向があります
なので↓
地肌を保湿して油分を補給して地肌のバランスを整えるのです
頭皮のトラブルを感じるその前にケアをしてあげることが大切です☆