こんにちは!!
カリビオヘアートアロード店の木原です
本日のブログは可愛いヘアアレンジを見ても自分の髪の毛だとなかなかうまく出来ないとお困りの方はたくさんいらっしゃると思います!
その一つの原因として毛量の多さも挙げられます。
今回のブログはその対処法をアドバイスさせていただきます!
ただ、毛量が多いからと言ってむやみに梳き過ぎるのもNGです!
かえって短い髪の毛がヘアアレンジのしにくい髪の毛にしてしまいます。
もともと多いんだからしょうがないと諦めないで、もう一度ヘアケアやスタイリングを見直してボリュームダウンをして見ませんか?
髪の質にあった対策をして変化を感じてみてくださいね!
やはり扱いやすい髪の毛にするためには絶対に夜にドライヤーで完全に乾かしきることが大切です
髪の毛が痛んで膨らみやすい方に特におすすめしたいのが「徹底した髪の保湿」です。お風呂から出たら、髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントをしっかり付けてみて下さい。ドライヤーの熱による乾燥を防ぎ、潤ったやわらかい質感にしてくれます!
ここまですれば朝起きた時にら調子の良い髪の毛になっていますのでここからが本番です!
低めの位置でのポニーテールは、大人っぽさがあり落ち着いた雰囲気に見えます。
先程と同じ工程を施します。こちらのスタイルは、ほぐしを多めに入れているので、カジュアルな雰囲気がしますね。
ベースでしっかりと巻いておくと、ほぐしやすくなります。
上下二つに分けてポニーテールをつくる事で、髪の量が少なく美しいシルエットに見えます。
表面をだっかーるで留めておきます。
表面以外をタイトに結びます。サイドを捻ってから結んでもいいです。
表面をふわっと先程の結びめと合わせてゴムを留めます。
このように一手間を加えるだけでシルエットが美しく見えます。
髪の量が多い人がうまくヘアアレンジするコツは、ベースの髪を巻いておく事とワックスなどの油分が多いスタイリング剤をつけておくこと。
最近はスタイリングオイルなどツヤも出て今っぽい質感になるものも沢山出ています!
中でもオススメなのが、こちらのオイル
「N.ポリッシュオイル」
もはや説明不動の殿堂入りスタイリングオイル
これをしっかりつければ、アレンジがしやすくなります。
試してみてくださいね!
ヘアアレンジなどのご相談もお気軽にお尋ねください!