普段の髪の洗い方や卜リートメント、ドライヤーの使い方など、意外と知らないことばかりなんです!
正しいヘアケア法を学びましょう!!
意外とやってしまいがちな間違いもいくつか発見いたしましまので正しいヘアケアで綺麗な艶髪をゲットしましょう!
濡れたままブラッシング
濡れた髪はとてもデリケートになっています。
濡れた髪をブラッシングすると、キューティクルがはがれ、美髪成分がダダ漏れに…。ただし、ヘアオイルをつけて荒めのコームでとかすのは、髪とオイルのなじみが良くなり相性は抜群です!
しっかりしたブラッシングは乾いた後にしましょう!
自然乾燥
濡れた髪を放置すると、キューティクルがはがれ髪を痛めてしまいます。
そひて頭皮の菌が大量発生し薄毛の原因にもなりえます。そして枕に潜むカビやダニの原因に…
力強い頭皮マッサージ
頭皮も顔と同じく皮膚です。力強くマッサージすると皮膚に負担がかかり、余計にたるみを招きます。顔の肌と同じように優しくマッサージしましょう!
頭皮用化粧水や美容液をつけるとなお効果があがります!
シャンプーコンディショナーのつけすぎ
シャンプーやコンディショナーのつけすぎは
髪や頭皮を痛める原因に。シャンプーをしっかり流せなかったり、頭皮までコンディショナーがついてしまい、かゆみの原因になります。髪の量にあった適切な量を使いましょう!
いかがでしたか?意外とやってしまっている場合が多々あります!改めて基礎に戻って、正しいヘアケア法で綺麗になりましょう!
(Visited 1 times, 1 visits today)