今日のブログは
編み込みアレンジについて!
みなさん、編み込みには
いくつか種類があるのを
ご存知ですか??
まず!スタンダードな表編み込み
3束の髪の毛を上に上に
重ねて編み込んでいきます
まとまり感があってかわいいですよね
大きく後ろで表編みこみをすると、
アナと雪の女王のエルサの
ようなヘアアレンジになります!!
次に!裏編み込み
3束の髪の毛を下に下に
重ねて編み込んでいきます。
ほぐしていくとより編み込み部分が
大きくなり、立体的に
今風のゆるいかわいいスタイル
ができます!
これだけでも既に
かわいいですよね^ ^
ただ、ほぐしすぎると
くずれやすいので
注意が必要です。
ラプンツェルのような
ヘアアレンジには
この裏編み込みが使われる
ことが多いです^ ^
そして、フィッシュボーン
これは聞いたことない方も
多いかと思います。
文字通り、魚の骨のような
見た目をしているので
フィッシュボーンと言います!
髪の毛を2束にわけて
両サイドの髪の毛を
少しずつ上に上に重ねていきます
少なければ少ないほど
魚の骨っぽくなります。
このフィッシュボーンは
外国の方がヘアアレンジで
ネットに上げてることが多く、
インスタやTwitterで
みたこもある!って方も
いるのではないでしょうか。
とてもかわいいですよね^ ^
普通の三つ編みよりオシャレ度
かなり高いと思います!
最後が!今日のブログタイトルにも
あります、ウォーターフォール
こちらも文字通り
滝のように見えることから
ウォーターフォールと言います
編み込みをしながら
髪の毛を1束ずつ捨てていく
編み方ですね。
「…こうか?うん?
なんか違う…ああ!こうか!」
と試行錯誤しながら覚えました。笑
このウォーターフォールは
滝のように髪の毛が落ちていくので
まとめるスタイルには
あまりむいていません。
ハーフアップにするのが
1番かわいいかと思います!
Ca’livio Hairではヘアアレンジの
ご予約も承っております!
ウォーターフォール自分では
難しくてできない!!って方
私たちプロにお任せください!
コンサート、秋祭り、イベント
結婚式、二次会、同窓会、女子会
などなどいつもよりちょっと
オシャレをしたい時にぜひ
ご予約お待ちしております^ ^