みなさんおはようございます♩
いぶきちです!

もうすぐ暖かくなってくる季節ですね!!
暖かくなってくふということは
紫外線や日焼けが気になってくる
季節になってきたということです、、、。

実は、外に出ていなくても
自宅や車の中でも紫外線対策は必須です!

日焼けによる肌の老化は
シミやシワをつくり実年齢より
老けて見える原因にもなります( i _ i )

そこで今回は!!!
いつもの食生活に少し加えるだけでできる
簡単な日焼け対策をご紹介していきます。

方法はというと、、、?

プラスでジュースを飲むだけです!!
ジュースっていっても
日焼けをしやすいジュースと
日焼けをしにくいジュースがあるので
ご紹介していきますね♩

『日焼けをしにくいジュース』

・トマトジュース

トマトに多く含まれる「リコピン」は
強い抗酸化作用を持つ栄養素です。

トマトは夏野菜の代表です!
強い夏の日差しを浴びて育つトマトには
自然と紫外線ダメージから自らを保護する
栄養が豊富に含まれることになります。

ビタミンEの100倍以上ともいわれるリコピンの抗酸化作用は強力です。

いつもの食生活に取り入れて日焼けやシミ・シワ予防につなげていきましょう!

・アセロラジュース

熱帯や亜熱帯気候で育つアセロラも
紫外線対策には効果的。
温暖な場所で
太陽の恵みをうけたビタミンC豊富な
アセロラも日焼け対策に取り入れたい食物です。

ちなみにビタミンCは
健康的な肌を保つために大切な栄養素です。メラニン色素の生成を抑えてくれるのでシミ予防に効きます。また肌のハリを作るコラーゲンやエラスチンの生成を促進する働きを持っています。

・緑茶

063EF488-8859-4BCC-9B8C-007A230FE299

緑茶に含まれる「カテキン」は
これまでに紹介した食品同様に強い
抗酸化用を持っています。

ポリフェノールはケラチンという
上皮細胞を構成するタンパク質に作用するため
皮膚の再生を促します。

また緑茶に含まれる「フラボノイド」は
ビタミンCの働きをサポートし
美肌に効果があるといわれています。

『日焼けしやすいジュース』

・柑橘系ジュース

実は柑橘系フルーツに含まれる
「ソラレン」には
紫外線を吸収しやすくしてしまうという特徴があります。

ソラレンは食べ物から取り入れると
約2時間程度で血流とともに全身に行き渡るので
日焼けを促進してしまわないためにも
朝や日中は柑橘系のジュースを避けたほうがよいです。

・アルコール

アルコールによってビタミンBの吸収が阻害され、さらに排泄も促進させる事が知られています。また体内の水分が不足してしまうために、肌がカサカサになりシミやシワをつくりやすくなります。

みなさん今年は美白をめざしましょう!!

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: