こんにちは!
カリビオヘアートアロード店の木原です!
これからの時期に絶対に必要なUVケアについてのお話です!
日焼け止めを使う上で、NGとされるUVケアは気がつかないうちに行なっている場合があります。
·スキンケアを怠った乾燥した肌に日焼け止めを塗るNG
·日焼け止めを薄く伸ばすのはNG
·去年使っていた日焼け止めを今年使うNG
·日に当たる直前に日焼け止めを塗るNG
·日焼け止めを一部塗り忘れるNG
·ちょっとそこまで行くだけなら大丈夫!と日焼け止めを塗らないNG
あなたはNGなUVケアをしていませんでしたか?
当てはまるものがあるようならNGなUVケアを改善するよう心がけましょう。
種類別日焼け止めのNGな肌タイプと塗り方
日焼け止めは種類によって、NGな肌タイプや塗り方があります。
クリームタイプの日焼け止めがNGな肌タイプと塗り方*
ウォータープルーフなものもあり、落ちにくいクリームタイプの日焼け止めがNGなのは、ニキビ肌の人です。
ニキビを悪化させてしまう恐れがありNGなUVケアとなっています。
塗り方としては、日焼け止めを直接肌に塗るのはNGなUVケアです。
ジェルタイプの日焼け止めがNGな肌タイプと塗り方
汗や水分で落ちやすいジェルタイプの日焼け止めがNGな肌タイプは、脂性肌の人や、汗っかきの人です。
何度も塗り直しが必要になり、SPFが高いものだと特に肌にダメージを与えNGなUVケアになってしまいます。
塗り方としては、クリーム同様日焼け止めを直接肌に塗るのはNGなUVケアです。
手のひらで軽く伸ばしてから塗ることで塗りムラを無くすことができ、NGなUVケアにならずに済みます。
スプレータイプの日焼け止めがNGな肌タイプと塗り方
刺激が強いものが多いスプレータイプの日焼け止めがNGなのは、敏感肌の人です。
どうしても使いたい場合は、添加物の含有量が少なめの低刺激のものを選ばなければNGなUVケアになってしまいます。
塗り方としては、慣れないとムラができ、NGなUVケアとなってしまうので、気を付けて使うようにしてください。
パウダータイプの日焼け止めがNGな肌タイプと塗り方
お肌の水分を吸収しやすいパウダータイプの日焼け止めがNGなのは、乾燥肌の人です。
紫外線が予防できてもお肌の潤いを奪ってしまっては、NGなUVケアとなってしまいます。
さまざまなタイプの紫外線対策方法がありますので、お肌にあった対策をしっかりとってこれからの時期を乗り越えましょう!