テレビやネットでいろいろな美容法が出てる中で、時間がなかったり、難しくて出来なかったり、となかなか続けられないものがあると思います。
なので今回は、私、平田が実際に毎日している美容法を朝から順番にお伝えします!!
まず、朝起きて一番に朝日をあびて深呼吸をします。
☆人間の身体には体内時計があり、意識せずに日中は活動状態に、夜間は休息状態になるようになっています。
パソコンや携帯、テレビなどによるブルーライトの影響などで体内時計が狂ってしまうと不眠症や生活習慣病へと繋がってしまうということがわかっています。
なので朝起きて一番に朝日を浴びることは、健康な身体作りの大切なポイントなのです!
ちなみに夜携帯などを触る時はブルーライトの調節などが出来る機能があるので、それを利用するのがオススメです!
また体内時計を整えてくれる朝日は10時までに浴びましょう!!
深呼吸はストレスを改善するのにとても良い方法です!
人間はストレスを感じることで身体にさまざまな悪い影響を与えます。もちろん老化にも大きく関わっています!
そもそもストレスとは外部からの刺激であって、全部が全部悪いものではありません。
一般的には悪い意味で使われることが多いですが、外部からの刺激を悪と捉えるか良と捉えるかは自分次第ってとこもあるみたいです!
ちなみに悪と捉えると身体には悪く
良と捉える人は長生きするみたいですよ!
なので朝日を浴びながらの深呼吸は、簡単で時間もかかりませんが、体内時計を整えて悪いストレスを解消できる、健康と美容にとても良いことなのです♡
ここで平田流ながら美容では、坐禅をくんでするのがポイントです!!
坐禅の姿勢は肩の筋肉が唯一力が抜ける姿勢で、2.3分しただけでもジーンと血流が流れ出す感覚がよくわかります!
これをすることでわたしは肩こりがだいぶ改善されるようになりました!!
そして通勤時、電車では立つっと言いたいのですが、空いていればすぐ座ってしまいます、、、
なので代わりに、気持ち自分の歩幅よりも大きめの一歩で歩きます!
歩く姿勢はとても大切で、かかとから足の人差し指へ抜けるようなイメージで歩きます!
そして大股で歩いたほうが使う筋肉も多く、カロリーの消費量が多いので、無意識の時よりも大股で歩くように心がけています!
夜は以前のご紹介にもよく出てるヘアビューザー♡
これは私も家での愛用品なので毎日髪を乾かしながら顔にも当てています!
化粧水をつけてからヘアビューザーの光をあててあげることでしっかりと肌に浸透して、お風呂上がりの開いた毛穴を冷風で引き締めることもできます!
おまけにリフトアップもできるので、毎晩乾かしながらエステしている気分です♡
朝のむくみも2.3分で解消されるので、旅行の時も実家へ帰省する時もこれは手放せません♡
年中変わらず毎日続けられてるのはやっぱり時間もかからずに意識で変えれるこういったながら美容ですね!
みなさんもぜひ試してみて下さい♡