こんにちは。
最近、いつものようにスタイリングしているのに、ツヤがでにくいな〜。と感じる方はいませんか?
髪にツヤがでにくい。そう感じ始めると、エイジング現象がはじまっているかもしれません。
一般的に30代から、顔まわりのツヤがでにくくなり、
40代には顔まわりと頭頂部や分け目のツヤが出にくくなり、
年齢とともにツヤは低下していき、全体的にツヤを感じにくくなります。
そもそも、ツヤはなぜでにくくなるのか。
その原因として、2つ挙げられます!
・うねり
・白髪
まず、30代ごろから顔まわりや頭頂部にうねりのある髪が徐々に多くなっていきます。
年齢とともにうねりも強くなっていきます。
うねっている髪があると毛髪が集まったときに、均一性が低下するので面で髪を見た時に整わなくなるのです。
そして40代になると白髪も混ざってくるので色の均一性も低下していきます。
白髪は黒い髪と比べると、断面が扁平な形なので形状も不均一になります。
うねり、白髪が原因となり、毛髪の形状や色が揃わなくなるので、どんどんツヤが無くなっていくのですね。
一般的なダメージケアのトリートメントでは、なかなかこのお悩みに応えることが難しいので、何を使っても一緒だと思われる方も多いのではないでしょうか??
そんな時こそ、Calivlo HAIR、Leaでのサロントリートメントがおすすめです!!!
前回、「髪の美しさは若さにつながる」という記事でもお話ししたのですが、髪のハリコシの部分、髪の芯の部分に栄養を入れれるので、うねって均一性が低下している髪のうねりをなくしてくれて、内側からしっかりさせてくれるのでツヤが蘇ります!!!
是非一度体験してみてはいかがでしょうか??
(Visited 1 times, 1 visits today)