こんにちは!!!
夏の暑い季節も過ぎて、秋になってきてますね!!
夏の間は暑いこともあって、髪もまとめてしまうことも多かったり暑さで、涼しいヘアスタイル重視で過ごされてる方も多かったのではないでしょうか??
秋になって、涼しくなってきたので、暑さも気にすることなく、いろんなヘアスタイルやヘアアレンジを楽しめそうですよね!!!!
夏にはできなかったハーフアップをしても下ろしている髪の毛で暑さを感じなくていいので楽しめますよね!!!
今回はゆるふわっとヘアスタイルをアレンジできると、それだけでいつものファッションに合わせてよりかわいいをプラスすることができるヘアアレンジをご紹介します!!!
まずは、どの長さでもできる、ハーフアップアレンジのちょっとしたコツをご紹介◎◎
今回はショートスタイルでお手本をご紹介!!
まずハーフアップをします!!
ハーフアップする髪は耳の上でとってもいいですし、ハチマキを巻く部分くらいの、ハチの部分を取ってもいいです!
今回ハチマキを巻く部分のハチの部分で髪を分けてハーフアップを作ります!!
ハーフアップを作るときは、センターでパカっと分かれないように、手ぐしで分け目を無くすようにしてください!!!
オールバックをする要領で手ぐしで後ろに流すようにして下さい!!
この時、もし分かれ目がパカっと分かれてしまっているときは、一旦分け目付近を濡らしてドライヤーで分け目をつけないように乾かすと、とてもやりやすいです!!
これもコツですね!!!
そして、ハーフアップした髪の毛をそのまましっかりめに、結びます!!!
結んだ毛先の中で、一番長い髪の毛の毛束を少しつまんで髪ゴムにくくりつけます。
このとき、先程くくったゴムに毛束を通します。
このゴムをくくりつけることで、髪ゴムが見えないだけで一気にこなれ感と可愛さがでます!!このひと手間が、かわいいヘアアレンジのポイントになります!!
そのあとは、トップをつまみ出して、ふんわりボリュームをだします!
つまみ出す時のポイントも、結んだゴムの近くをまず少しつまみだします。
そのあと、前から見て一番頭の頂点になる部分もつまみだします。
このつまみ出すのは、ヘアアレンジをする上でかわいいポイントの要になります!!!
長さ別で、このハーフアップも雰囲気が変わりますよ!!
いかがでしたか??
今回はショートヘアのハーフアップでしたが、ミディアムでもロングでもできますよ!!
ぜひ試して見て下さい!