こんにちは!
今日のブログは朝を楽にするための夜の準備について書いていきます!
よろしくおねがいします!
意外とサボっちゃう方も多いのですが、
乾かして寝るのはほんとに大事です!
濡れている髪の毛は
キューティクルが浮きやすく、傷つきやすいので、その状態のまま寝ちゃうと、
髪の毛が、布団やシーツでこすれ、
摩擦により浮きやすいキューティクル同士がくっついてしまい、からまりの原因になります。それにより、ダメージの原因にもなります!!
朝大変なからまりを抑えるには、まず乾かすこと。
そして乾かす前に大事なことは、洗い流さないトリートメントをつけること。
洗い流さないトリートメントをつけてから乾かすことで、ダメージを防ぐことも出来ますし、キューティクルを整えて補修もしてくれて、扱いやすい髪の毛にしてくれます。
できればブローまでしっかりして、キューティクルを夜のうちに整えておくと、次の日の朝とっても楽です!!
2、少しきつめに巻いて寝る
よく髪の毛を巻く方は、
寝る前にくるくるにコテで巻いて寝ると
朝起きた時にちょうどいいゆるふわな巻きを狙えます!!
メリットは、夜時間がある時にクルッと型をつけるので、巻き残しが起こる確率を
ぐんと下げることができます。
朝起きた時に、少しだけ手直しして
スタイリング剤をつけるだけなので
めちゃめちゃ時短になりますし、
いつもの巻きを少しきつくするだけなので
簡単に今日からできちゃいます!
アレンジをする方も夜に巻いておいて寝ると、アレンジしやすいですよ!
3、アイロンで真っ直ぐに伸ばす
くせ毛で、朝アイロンで真っ直ぐに伸ばすという方は、夜にしておくのもおススメです。夜に内側などをしっかりしておくと、
朝起きた時に表面を少し整える程度で済むので時短になります!!
意外とアイロンでしっかり伸ばした部分というのは強いので、とれにくいです。
ただ、次の日の天気予報には要注意です!
もしも、湿気の多い雨の日などであれば、
寝ているうちにも空気中の水分を吸収してしまい、広がってしまう可能性もあるので、これを試すときは是非次の日も晴れの日にしてください!
そうすれば効果を高く感じていただけると思います!!
いかがでしたでしょうか?
今日からできちゃうものを中心に紹介させていただきました。
朝、時間がない中でも、髪の毛はやっぱり可愛くしたいですよね。
みなさんも是非試してくださいね!