こんにちわ!!
本日は季節の変わり目に適した簡単かわいいセルフアレンジをご紹介していきます。!!
ヘアアレンジは簡単アップのまとめ髪で!ロングやミディアムのやり方
人気のヘアアレンジを大公開!しかも手順付きだから超簡単なんです!!くるりんぱやロープ編みなど、今さら聞けないヘアアレンジの基本ワザも手順付きでご紹介します。!!結婚式、浴衣などのイベントから日常のアクセントにまで使える、不器用さんにもオススメの超簡単&万能ヘアアレンジ集です!
・ヘアアレンジにくるりんぱを合わせていつもと違うヘアスタイルに。
くるりんぱってアレンジの王道ですが、意外と苦手な人も多いようです。どうすればいいのでしょうか?ここでは、キレイなくるりんぱをキープする方法をお伝えします!!
コテやクリップ、難しいテクニックは不要なのにいつもと違った雰囲気に!!!
1.毛束を適量とります。位置、量はお好みで!
2.細めのゴムで結びます。
3.結び目の上をふたつに割ります。
4.割れ目に毛束を通します。(上から通すのを「くるりんぱ」、下から通すときは「逆りんぱ」と呼びます)
5.毛先をふたつに分け、両側から引っ張って整えます。
6.これでくるりんぱができました。
7.結び目付近を押さえながら軽く崩して…。
8.完成!
まずは基本のヘアアレンジ技をおさらいしましょう!こなれ感たっぷりのオシャレなヘアアレンジを簡単につくれる「くるりんぱ」は超基本のアレンジ技です。ぜひマスターしましょう!
・毛束をねじるだけの簡単アレンジ「ロープ編み(ツイスト・ねじり編み)」
「ロープ編み」は、2つの毛束をねじるだけの簡単アレンジ。サイドヘアをロープ編みして留めるだけで、ワンランク上のヘアアレンジが完成します。ロープ編みも幅広いヘアアレンジに活用されていますが、特にサイドヘアをスッキリまとめたいときにおすすめです。
くるりんぱをマスターしたなら、まずは「ロープ編み×くるりんぱ×ポニーテール」に挑戦してみましょう。サイドヘアもスッキリまとまって、後ろから見てもとってもかわいいです!!
いつものポニーテールが、見違えるほどオシャレに決まりますよ!!
いつものヘアスタイルに少し工夫を施すだけで異性の目も引けるかもしれないですよ!!
簡単にできるくるりんぱも是非使ってくださいね!!