まだまだ暑いこの季節‥
これからの時期は真夏には暑さのせいでなかなか出来なかった体を動かしたり、スポーツを始めてみたり、レジャー施設に遊びに行ったり、とアクティブに活動しやすい季節になってきますよね!
今日はそんなお出掛けの際に必要なアイテムをご紹介させて頂きます!
神戸でも秋の定番のアートイベントも間もなく開催されます
「六甲ミーツアート 芸術散歩2016」

おととし、昨年と行かせて頂きました
たくさんの自然と美味しい空気
ただ、気をつけなければいけないのが
「山に登ると平地よりも日焼けしやすい」のです
紫外線の量が平地よりも山の方が多いからなんです!
紫外線は、標高が1000m高くなるごとに、
10~20%くらい多くなると言われています
何故??
それは空気の層の厚さが関係しているからなのです
紫外線は大気中で弱められるため、
標高の低いところほど、到達するまでの大気の層は厚いのです
さらに平地では水蒸気量や埃の量が多いので、
受ける紫外線の量は減少します
しかし、標高が高くなるに従って大気の層はどんどん薄くなり、
水蒸気・埃ともに少なくなるので、
紫外線が髪の毛やお肌により到達しやすくなります
標高が1000m高くなった場合の紫外線増加量に10%~20%と開きがあるのは、
季節によっても差が出やすいのと、空気の湿り具合や埃の量、大気の状態によって多少の差が生まれるからです
ここで!!
山登りする!しないに限らずですが、
お出かけの際に必須アイテム3選をセレクトしました!
まずは「サングラス」
こちらは目をプロテクトするのに効果的です
もともと、目には紫外線をプロテクトする効果が備わっています!
なので通勤など日常生活で多少の紫外線を浴びるぐらいであれば目の機能には問題ありません!
ただ、長時間の強い紫外線を受ける際などは白内障や黄斑変性(おうはんへんせい)症という、視界がゆがんだり目が見えなくなったりする病気を引き起こす可能性があります!
また、角膜炎になるリスクも上がります!
目のプロテクトって忘れがちですが、サングラスの着用は大切です!
そして「帽子」です!
様々なデザインがあり、頭皮や髪の毛を守るのには最適です!
僕の大好きなキャップでももちろん効果としたらありますが、しっかり守りたい!とお思いの方はやはりつば広のハットなどがより効果的です!
前回のブログでも書かせていただきました
https://ca-livio.com/?p=2039
夏時期はもちろん!年中通してお使い頂けます!
僕も髪の毛の色落ちが早いので毎回お出かけの際にはしっかりUVスプレーでプロテクトしています!
これからお出かけの際には是非是非活用してくださいね^ ^