こんにちは!

D8BCC15B-4F28-40C4-B1DF-1A1E7EBF9A23

みなさん、暑い夏がやってきましたが
夏バテに苦しみ痩せちゃう方、
逆に痩せたい夏に太ってしまいがちという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

というわけで今日は、
夏太り対策について書いていきます!!

実は、現代人は、夏に痩せるよりも
太ってしまうリスクの方が
遥かに高いそうです!衝撃ですよね!

実に4人に1人が「夏に太ってしまった」と解答しているアンケート結果も出ています。
「夏に痩せた」と解答している人よりも
「太った」と解答している人の方が多いアンケート結果だそうです。

夏は、「そんなに運動はしなくても
汗はたくさんかくのに・・・」と思った方も多いでしょう。
わたしもそのひとりです!!!
実は、その、「汗をたくさんかくと痩せる」という考えが、そもそも間違ってしまっているようです!!!

135FED05-FB6F-40B2-951C-DA87B65F4415

暑いことによって出る汗というのは
体温調節のためのもの。
実はほとんどカロリーを消費しないのです!!!
そればかりか、脂肪の燃焼に必要な
ビタミンBやミネラルまで
汗とともに流れていってしまいます。

いつもより動かない、でも汗はかくからカロリーを消費している気分になってしまうのですね!おそろしい!

そしてクーラーや冷たい食べもの、飲み物によって、身体や内臓が冷えるというのも
ものすごく悪いそうです。

なぜ身体を冷やすと良くないのでしょう。
それは、「基礎代謝」と深く関わっているようです。
基礎代謝というのは、普通に生活しているだけでおきる、新陳代謝のことです。
つまり、生きているだけで消費するカロリーの量のこと。

そんな大事な基礎代謝は、身体や内臓が冷えると、どんどん下がっていってしまいます。
なるほど、夏バテで少ししか食べていないのに太る、という方は特に、
食べる量も減っていますが同時に
基礎代謝も下がっていることが原因かもしれませんね。

暑いからといって、
冷たく、喉ごしのいいうどんやそうめんばかり食べたり、
冷たい飲料をガブガブのんだり、
アイスクリームばっかり食べたり、
湯船に浸からずシャワーで済ませたりすることを増えていませんか?
それ、夏太りの原因である「冷え」に
ものすごく影響していますよ!!!

クーラーの効いているオフィスなどでは
なるべく冷たい飲み物や食べ物を避けて、
身体を冷やさないように心がけましょう。

それだけでもものすごく身体に
いい変化が訪れるのではないでしょうか。

夏太りやすいというみなさんも
今年は「夏の冷え」に注意してみては
いかがでしょうか。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: