みなさんこんにちは!!
夏なのではっちゃけたい!!
けど職場や学校があって色に制限が、、、
そんな人でも楽しめちゃう
ダークトーンのヘアカラーを
いくつかご紹介していきます!!!
夏は紫外線の影響で
色落ちが早くなってしまう時期ですよね( i _ i )
そのことも考えて少し暗めに
色を設定する方もいますが
夏だから明るくしたい!!
とおもう方が多いですよね!!
なのでさりげなくハイライトを入れて
少し明るくみせる方法があります!!
ベースの色は暗めに設定しているので
ナチュラルに少し動きが出て
ほんのり明るく見えてくれるヘアカラーです!
ハイライトって??
全体のベースの色に対して
明るい色や色味の違う色を入れる事で
全体にアクセントをつける
カラーリングの方法の事です。
単色のカラーリングよりも
柔らかくそして動きがでやすくなるので
風になびいた時やコテで巻いた時に
すごく魅力的に見えます。
ヘアアレンジをよくされる方も
ハイライトが中からみえてくれるので
おしゃれでかわいいヘアカラーに
なります♪( ´▽`)
今年はダークトーンがはやっているので
全体的にトーンをおとして
透明感のあるカラーにするのも
オススメです!!!
全体的には暗く見えるんですが
透かして見たときに
色味が分かるカラーや
柔らかい質感にみえるカラーが
圧倒的に人気です!!!
これよりももっと透明感が欲しい!!
ってなると一度ブリーチを重ねて
ダークトーンにするのもオススメです!
メリットとしてはヘアカラーの
視野が広がって暗い髪色だけど
色味や質感が全然違うので
ヘアカラーを楽しむことができます!
デメリットとしては
色落ちが早かったりするので
カラー周期がいつもより短くなってしまったり
ブリーチを使うのでダメージも
おってしまいます!!
それでもダブルカラーをして
ダークトーンに仕上げたいという方は
トリートメントや家でのケアを
オススメします!!
髪色の中の部分だけブリーチして
ナチュラルなインナーカラーも
オススメです!!
色味を濃く入れることによって
色落ちもたくさん楽しめるのと
ナチュラル決まってくれるので
明るすぎる!ということはないので
だれでも挑戦しやすいかなと思います!
今年の夏はいつもとちがった
大人なヘアカラーにしてみては
いかがでしょうか!!
いつもとちがったヘアカラーに
挑戦しやすい季節なので
人と違うヘアカラーをして
今年の夏たくさん楽しみましょう!!