こんにちは!ケアリスト岩崎です(^-^)
緊急事態宣言が延長になって、自粛期間も延長になってしまった方も多いのでは??
ずっと家に引きこもってて、こんな時期だから美容室に行くのも怖いな…
と感じてらっしゃる方もいると思います。
そして、何故か家に居るだけなのに髪がなんか傷んだ気がしていませんか?(o_o)
美容室に足を運べなくても、お家で出来る簡単な事を2つご紹介します!
まずは、その1
〈在宅中も乾燥に油断をしない事〉
外出しない日でも髪の毛に潤いを与えるのがオススメです◎
髪の毛は乾燥すれば摩擦やその他からもダメージを受けやすくなります。在宅中はどうしても普段よりゴロゴロタイムが増えると思うので摩擦が圧倒的に増えちゃいます(T . T)
外にでないからと言って安心はできないので、オイルをつけたりなどで乾燥を防いでくださいね!
つぎに、その2
〈お風呂の後は濡れたままにしない事〉
先程乾燥しないようにと言いましたが濡れたままの状態も良くありません。
カラーリングをされいる方は褪色の原因になってしまうし、お風呂がり乾かさずに濡れたままで過ごされていると、アホ毛のような、まとまらない髪の毛が増えてしまう原因となります。
カラーリングにも行く頻度が下がりそうな方はなるべく濡れている状態で過ごすことを避けて、最低でも8割くらいは乾かしておくようにするのがオススメです。
簡単に出来ることばかりなので皆さんも是非気にかけてみて下さいね☆
(Visited 1 times, 1 visits today)