こんにちは!
カリビオヘアートアロード店の木原です!!
今回のブログはヘアカラーのブログです!
なかでも数年前から人気も根強く様々な方のライフスタイルにも対応出来るので人気のインナーカラーのブログになります。
インナーカラーとは、髪の表面ではなく髪の内側にカラーをする事を言います。このインナーカラー、派手な色に染めてみたいけど髪を全部その色で染めるのはちょっと…といった方や、カラーをしてみたいけど中々勇気が出ない…なんて方に実はピッタリなんです!
髪をまとめたりした時に色がチラッと見える程度に染めているので、普段はあまり目立たないのも嬉しいところ。そんなインナーカラーのヘアスタイルをご紹介していきますね♪
今回ご紹介させて頂くヘアスタイルは基本ブリーチが必要なデザインになります。
ただ、インナーカラーのブリーチの幅だったり範囲は内側だけだったり広く取らないことも出来ますのでダメージも最小限で済みますので、ご安心ください!
そしてさらに最近はケアブリーチと言われるブリーチのそもそものダメージを大幅にカットするトリートメントもありますのでもっともっとお気軽にブリーチを取り入れて頂けるかと思います!
今回ご紹介させて頂くカラーデザインはブリーチを使ったものになりますが良かったらご参考にして頂ければと思います*
まずはこちら
ロングの方に向けたインナーカラーです
どうしても伸ばしていく過程でマンネリしてしまったり、いざ伸ばしてみると意外と大変だったりでストレスを感じてしまった方などにオススメです!
こちらのカラーは1回のブリーチでも出来る明るさを出来るだけ優先したベージュのカラーです
職場での制限がある場合は少し難しいかもしれませんがいつものロングヘアが華やかになりますのでオススメです
続いてはこちら
2回のブリーチで再現出来るより明るい仕上がりのインナーカラーです
どうせインナーカラーをするなら出来るだけインパクトを残したい!!という方にオススメです
2回ブリーチをしてもケアブリーチであればサラサラに仕上がりますよ
続いてはボブデザインに対してのインナーカラー
こちらは髪質にもよりますが、1回のブリーチでも可能なヴァイオレットカラーです
ボブデザインなので少し大胆な色味でも映えます
さりげなく耳にかけても可愛く仕上がるのでオススメです
このように長さなど変えなくてもいつものヘアデザインが印象変わります
状態に応じてアドバイスさせて頂きますので、是非ご相談ください*