今日は冬の乾燥についてお話しします!

髪の毛が乾燥するということは、
髪の毛に水分と油分が不足している状態です。
水分と油分は髪の毛にツヤを出してくれるのと同時に、
ダメージから守ってくれるバリアの役割も果たしてくれます。

つまり乾燥している髪の毛はバリアがないため、
どんどんダメージを受けてしまうということです。
ダメージを受けることでヘアカラーが落ちたり、
パーマがとれてしまったりいろんな影響が出ます。

さらにダメージを受けた髪の毛は、
キューティクルが開いていきます。
キューティクルは髪の毛の周りにうろこ状になっているものなのですが、
ダメージを受けることで開いていき剥がれてしまいます。

キューティクルが開くことで他の髪の毛とも絡まってしまい、そのまま切れてしまうことも。

切れ毛が増えるということは、
ダメージ毛が増えてしまうということです。
ダメージ毛を増やさないためにも、早めに髪の毛の乾燥の対処することをオススメします。

ツヤのある健康な髪の毛を生やすためには、頭皮の状態もとても大切なんです!
では頭皮が乾燥したらどうなるのでしょう?
頭皮が乾燥すると?

頭皮が乾燥するとまず1番気になるのが頭皮のかゆみです。
頭皮にかゆみが出ると無意識のうちにかいてしまい頭皮を傷つけることになります。

もう1つ気になることがフケです。
頭皮の乾燥が進むと角質がどんどん剥がれていき、パラパラとした質感のフケがたくさん発生します。

フケがたくさん発生している状態は頭皮の乾燥がかなり進んでいる証拠です。
早めの乾燥対策が必要です!!

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: