
お肌が乾燥しがちな冬は、同じように髪の毛も乾燥しがち。
パサついてるかも?と思っていても、スキンケアほど念入りに、髪の毛のお手入れってしていなかったりしていませんか?
髪の毛もお肌と一緒で、冷たい外気にあたった髪の毛は、ゴワゴワしたり、パサつきて枝毛や切れ毛の原因にもつながります。
また空気の乾く冬のシーズンは、静電気も起こりやすくパチパチしたり、髪が広がりやすく、まとまりにくい状態など、ヘアスタイルが決まらないだけでなく、ダメージの原因にもなり、本当に困ってしまいますよね?
実は、髪の水分が失われると、表面のキューティクルがカラカラに剥がれやすくなってしまい、髪のダメージが表面化し、枝毛や切れ毛の原因にも。
さらに、外側のキューティクルがドンドンと剥がれてしまうと、傷ついた部分から、髪の内部の水分まで出てしまいダメージが進んでしまいます。
!ケア!
お家のシャンプーやトリートメントは保湿系のものを使いましょう!
乾燥する季節に洗浄力の強いものを使うとより乾燥してしまいます。
また髪の毛は水分が出ていくとき乾燥してしまいます。
オイルなどでしっかり乾燥を防ぐ事で冬の季節に負けない髪の毛ができます。
まだまだこれから乾燥が強くなってくるのでしっかり冬のダメージケアをしていい状態で春を迎えれるようにしましょう!

(Visited 1 times, 1 visits today)