こんにちは!かなです!
誰でも簡単にすぐできちゃうヘアアレンジを
いくつか紹介していきますね!!!!
まずはくるりんぱです!!!
まず、必要な物
◯ヘアゴム
◯ヘアアクセサリー(ゴムを隠すためのもの)
◯整髪料(セット後に固めるもの)
1, アレンジしたい部分をゴムで縛り、くるりんぱしやすいように少しゴムを下に引っ張って緩ませる。
2, 縛りまとめた髪の毛の真ん中に指を入れ、くるりんぱのスペースを作る。
3, 縛った毛束を上から下に向かって、作ったスペースに通す。
4, 通したら、ヘアゴムが引き上がるくらいに毛束を左右に引っ張り、ねじれている部分の緩みをなくす。
5, アレンジの後には、トップやねじれている部分を少し引っ張り、髪の毛を全体的にふわっとさせてみてください。
最後にヘアアクセサリーをつければ、このような仕上がりに!
つぎはねじねじヘアです!
三つ編みや編み込みが少し難しいと感じる方にもおすすめのねじねじヘア。
必要な物
◯ヘアゴム、またはヘアピン
◯ヘアアクセサリー
◯整髪料
1, アレンジしたい部分の毛束をとって、自分に向かって上から下へ巻き込むように「ねじねじ」。強めにねじった方が仕上がりが綺麗になります。
2, 毛先をしっかりとつかんだ状態で、ねじった部分の毛束を少しずつ引っ張りながら、ゆるさを出す。
3, 「ねじねじ」自体は緩まないように、毛束をしっかりとへアピンで止める。
4, 左右両サイドでねじねじする場合は、もう一方の髪の毛も同様に「ねじねじ」して、ヘアアクセサリーをつければ出来上がり!
頭の後ろなど、自分では見えにくいところでヘアピンを止めるのは少し難しいという方。
そんな方はヘアゴムでねじる毛束を縛ってから、二本まとめて簡単にねじねじしたら完成です!
つぎはギブソンタックです!
◯ヘアゴム、またはヘアバンド
◯ヘアピン
◯ヘアアクセサリー
◯整髪料
1, まずはくるりんぱ。緩ませずにそのままの状態に!
2, くるりんぱした髪の毛の毛先をゴムで縛る。ロングヘアの方は三つ編みにしてアレンジをしやすく!
3, くるりんぱしたスペースに毛束を巻き入れる。毛先が余る方は、2回ほど巻き入れる。
4, 巻き入れた髪の毛を、ヘアピンでしっかりと止める。
5, 余った毛先が両サイドに分けて髪の毛の下側に隠して止める。
6, 最後に少しずつ毛束を引っ張り、全体にゆるさを加えたら出来上がりです!
ぜひ試してみてくださいー!!!