1年の中で紫外線量が最も多い時期となりましたね>_<
日焼け止めや日傘、UVカット機能のあるもので
本格的に紫外線対策をしている方も多いと思います。
紫外線によるダメージから本気で肌を守るのであれば、外側からのUVケアとともに、食べ物による内側からの
ケアもしなければ悪影響は防げません。
日焼けを軽減し、紫外線ダメージから肌を守る効果のある
栄養素や食べ物についてご紹介いたします!!!

ビタミンC
美白効果に優れたビタミンCには、肌を酸化させ、メラニンの生成を促進する活性酸素を抑える抗酸化作用のほか、黒くなったメラニン色素を白色化し、シミやそばかすを防ぐ働きがあります。
リコピン
ビタミンEと組み合わせて摂ると、より美白効果が期待できます。
β-カロテン
紫外線から肌を守り、活性酸素を抑え、肌の老化や肌荒れなどを防ぐ効果がある栄養素。
ビタミンE
抗酸化作用により肌の老化を防いだり、血行を良くし、肌のターンオーバーを正常化してメラニン色素の排出などを促します。
亜鉛
肌の新陳代謝を活発にし、皮膚を健やかに保つ働きがあります。亜鉛が不足すると、皮膚の抵抗力は弱まります。
アミノ酸
紫外線が肌に入り込むのを防ぐ効果や、メラニンの生成をコントロールし、シミを防ぐ効果があります。
オメガ3脂肪酸
抗酸化作用があり、光老化や、日焼けによる痛みや炎症を和らげ肌を守る効果があります。
紫外線対策に効果的な食べ物
トマト、ピーマン、パプリカ、ベリー類、りんご、さつまいも、うなぎ、鮭、ココナッツオイル、アーモンド、ダークチョコレート
紫外線対策に効果的な飲み物
緑茶、ザクロジュース、アセロラジュース、コーヒー、サプリメント
どんなに入念に紫外線対策をしても、紫外線による肌ダメージを完全には防ぐことは難しいです。
そのため日々の食生活もとても必要となってきます。
人間の体は食べた物で作られるというように、
抗酸化作用や肌を修復する作用、
美白効果のある食べ物で、
紫外線による肌ダメージはある程度回復することができます。
日焼けしてしまっても諦めず、
効果的な食事でも日々のUVケアを心がけましょう(^^)
