少しイメージを変えたくて前髪を伸ばしていきたい方も多いのではないでしょうか?
ですが眉辺りにあった前髪がどんどん伸びてきて目にかかってくる…
どうしても落ちてきたり、目にかかって邪魔になってしまったり…
そんなときの対処方法を今回はご紹介したいと思います!
◎その1 流し前髪
とにかくうっとうしい、伸ばしかけの前髪。
「コテで巻いても毛先が目にあたってイタイ!」なんて方には、流し前髪がオススメです。
たった一手間で前髪のお悩みも解決できる上、大胆なイメチェンまで叶ってしまいます。
まとめてピンでとめるだけの簡単アレンジ、さっそくトライしてみてくださいね。
てっぺんから長い髪を手前にもっていきます。分け目が直線だと平凡なイメージになってしまうので、なるべくジグザグにとり分けていきましょう。
そのまま毛流れを整えます。コームを使うのもアリですよ☆
毛先を耳の上あたりにもってきて、ピンでとめます。
キレイなカーブを描くよう、少しずつ毛を引き出して整えたら完成!
この時スタイリング剤を使うと、整えやすくなりますよ♪
清楚な印象になる流し前髪は、フォーマルシーンでも大活躍するスタイルです(^_^)
色んな場面で使いやすくてオススメですよ◎!
◎その2 かきあげ前髪
前髪がのびてきた時には、思い切ってかきあげちゃうのもいいと思います!
顔周りがすっきりする上、女っぽさもかもし出せちゃうなんて一石二鳥ですよね♪
大胆にイメチェンしたくなった時にもオススメの前髪アレンジです。
霧吹きで前髪を軽く濡らします。片方の手で前髪をしっかり持ち上げ、根元にかかるよう水を吹きかけましょう。
吹きかける→整える、を2.3回繰り返してくださいね♪
かきあげた前髪を固定するために、ジェルとワックスを使用します。
グリースなんかもいいと思います♪
2つを手のひらの上で混ぜ合わせてから前髪につけていくのですが、ここで心がけて欲しいことが一つあります!
それは、必ず「根元から」つけるということ。
こうすることで、長時間しっかり前髪を立たせることができます。
手に残ったワックスやジェルは、髪の毛につけて整えましょう。
大人っぽい印象になるかきあげ前髪は、どんな世代の女性でも試していただきやすいと思います(^_^)
いかがでしたか??
ご紹介した2つのやり方は、編み込んだりたくさん捻ったりしないスタイルなので、不器用な方でもチャレンジしてもらえると思いますので、ぜひ皆さんお試しください!