こんにちは!

今日は健康な髪の毛や頭皮を育む為にも必要な「腸」についてのブログです!IMG_8931

なかなか日々の生活で意識することは大変かもしれませんが、その中でも人間の成長や健康的な生活を送るのに絶対に大切な睡眠からご提案させて頂きます
日々の生活を少しでも改めて頂ければ良いかと思います

早速ですが、

・夜12時までに寝ることが何と言っても大切です!!!!!

人間が日々健康に過ごすための条件として「早寝」「早起き」「朝ご飯」を満たすことが推奨されていますよね
人間は眠ってリラックス状態になっていくことで、それまで日中の活動中に優位になっていた自律神経の交感神経が鎮まります。
そうすることで副交感神経が優位になって、脳や体の疲労回復、ケガの回復、脂肪燃焼、肌の再生、体の成長、ストレス解消などが行われています。
こうした影響を受けるためにもしっかり睡眠時間を確保する必要があります!!!!
とくに腸のためには日々お忙しいとは思いますが、夜12時までに寝ることが大切です!!!

・夜12時まで寝ることと腸の関係

健康維持のためには早寝は必須条件となりますが、とくに腸の健康に関しては、先ほどお話しさせて頂きました通り夜12時までに寝ることが非常に大切です!!
人間の副交感神経がもっとも高まるのは夜の12時頃と言われています。
その時間にまだ起きていると、せっかく高まった副交感神経が活かされずに常に緊張したりストレスを受けたりしているような状態が続くということなんです

夜12時までに寝ることによって、高まった副交感神経を十分に活用できるようになり、脳や体の疲労回復、ケガの回復、脂肪燃焼、肌の再生、体の成長、ストレス解消などが早く長く行われることになります

さらに!
副交感神経に支配されている腸の活動も夜の12時くらいがもっとも活発になる時間なので、この時間までに寝ることによって腸のはたらきが活性化し、お通じを良くするなどの効果が得られます
女性にとってはとっても大切なんです!

・夜12時までに寝る効果

深夜までテレビを見ていたり、スマホやパソコンを操作していたりして、ついつい夜更かししてしまう方が現代人には多いかと思います!

夜遅くまで起きていると、何もしているわけではないのに何か食べたくなるときはないでしょうか?

こうして夜更かしをして、夜遅くにものを食べることによって、胃腸は常に活動し続けなければならない状態に陥ってしまいます。

その結果、胃や腸に過剰に負担がかかり、便秘や下痢などの腸トラブルが起きてしまうのです

夜12時くらいまでに寝る習慣をつくることによって、夜中にものを食べてしまう習慣も減り、胃や腸を休ませてあげられます。
それだけでなく、夜食を摂らなくなることで太る心配もなくなります

なので、早く寝ることは女性にとって嬉しいことばかりで健康的な腸を育てることが出来ます!IMG_8930

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: