今月からカリビオで販売が開始しました、リュミエリーナ社の『ヘアビューロンストレート』と『ヘアビューザー』!
もうすでに、購入されたかたも多いですが、今日は、改めて、ヘアビューロンストレートの使い方についてのブログを書きます!そんなの、知ってる知ってる~って思ったかたもいるとは、思いますが、ヘアビューロンの新しい使い方しりたくないですか?!あるんです、新しい使い方!今よりもっと髪をキレイにしたい方は必見!

2016-09-11-07-32-02

【一般的なヘアアイロンの髪をストレートにする原理とは?】

2016-09-11-07-31-04
アイロンの熱によってタンパク質を溶かし、髪をひっぱり(テンション)、冷えてタンパク質が再凝固することで形作ります。
これの作業によって、タンパク変性を起こしてしまった髪は二度と元の状態に戻らないため髪が傷み、潤いや艶が失われた固い髪になってしまいます。

【ヘアビューロンストレートは、熱によるダメージがない?!】
髪のパサつき、乾燥の原因は、タンパク質の周りを囲んでいる水分が離れることに原因があります。なので、パサつきや、乾燥を改善するには、たんぱく質の回りに水分を集めてあげる必要があるのです。
この、ヘアビューロンもヘアビューザーも、タンパク質の水和水構造(たんぱく質の回りに水分が集まる)を保護しながら形作るため、熱によるダメージが起きません!
また、タンパク質の水和水構造が堅固になるため、使えば使うほど、髪が潤いや艶が生まれ、本質的な髪質の改善にも繋がります。

【ヘアビューロンストレートのプレートのなぞ】

c360_2016-09-10-17-49-57-127
ストレートアイロンのプレートには、バイオプログラミングが施された特殊セラミックスが搭載してます。これによって電源が入ってない状態でも、プレートを髪に滑らすだけで、髪のタンパク質の水和水構造を堅固にしてくれます。

【????】

いやいや、ちょっと待って、電源が入っていない状態でも、プレートをすべらすだけで、髪のたんぱく質の水和水構造を堅固にしてくれる?!そんなばかな?!

【意外と多い、電源OFFで使ってる人!!】

c360_2016-09-10-17-42-24-524
そうなんです。電源オフでも効果もちろんあるんです。個人差が、ありますが、効果はやってみたらわかります。私もオフで使ってます。

ヘアビューロン ストレートアイロンは、40℃~180℃の間で温度調整ができますので、どの温度がご自身の髪質に合うのか試してみましょう。またその日の髪の状態で電源OFFで使うのもありですね。私はオフでも充分効果がでました♪

これで終わりではないですよ?
私が編み出した、ビューロンの新しい使い方はもうひとつあるんです!

【Aujuaの○○と、組み合わせて使うとさらに効果アップ!?】

c360_2016-09-10-17-49-11-642

ビューロン×Aujuaの組み合わせ。はい、最強です!
最強におすすめなのが、『クエンチシリーズ』です。
クエンチシリーズは、Aujuaのシリーズのなかで保湿効果の最も高いシリーズなのです。水分保持力の高いクエンチで、髪の中に水分が補充され、ヘアビューザー、ビューロンによって、その水分が、髪のたんぱく質の回りに集まる!

【中でも、最強のなかの最強なアイテムは『クエンチウォーターミルクとクエンチミスト』】

c360_2016-09-10-17-48-32-827

水分保持能力を高めるクエンチを使用して、ヘアビューザーで乾かして、ヘアビューロンで、プレス!これはすごいことになりそうだ!

c360_2016-09-10-17-55-57-232

仕上がりはいかがでしょうか?
髪は今よりもっとキレイになるんです。キレイになりたいかたは、ご相談下さいね(^-^)

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: