こんにちわ!本日は生きて腸に届くサプリ。
ユーグレナ社からミドリムシをご紹介します。!!
・まずはじめにミドリムシとは何か??
「ミドリムシのちから」の主な原材料であるミドリムシ(ユーグレナグラシリス)についてご紹介いたします。植物と動物両方の栄養素をもった微生物で、その栄養素は実に59種類!ビタミン、ミネラル、アミノ酸に不飽和脂肪酸など、ミドリムシは人間が必要とする栄養素のほとんどを含んでいます。!!
・食品用のミドリムシ
ミドリムシと一言で言っても、世界中で100種類以上存在しており、保有している栄養素や大きさなど種類によって異なります。 !
そんな数多くのミドリムシの中でも、特に食品として研究が進められているのがミドリムシのちからでも使われている「ユーグレナグラシリス」という品種です。
ユーグレナグラシリスは植物と動物の栄養素を合計59種類も併せ持っているため、サプリメントの材料として最適です。 !
このユーグレナグラシリスの培養に成功したのが、「株式会社ユーグレナ」という会社です!!
・59種の栄養素
顕微鏡でしか見えないほどの小さな体に、ミドリムシは「植物の栄養素」と「動物の栄養素」両方を備えています。
ミドリムシは人間が必要とする栄養素のほとんどをその体に秘めているのです!!
・人にも吸収しやすい植物性の栄養素
栄養は摂取した後に体内できちんと消化される必要があります!
ミドリムシは植物の栄養素を持ちながらも、野菜や果物よりも効率的に植物性栄養素を消化・吸収することができます。!!!
・女性の美と元気を作る
エイジングケアや美容に嬉しい「セサミンと、女性の健康をサポートする「大豆イソフラボン」を配合いたしました!!
これこそが、女性が美しく生きる手助けをしてくれる素材です。!
※ エイジングケアとは年齢に応じた栄養面のケアを指してます。
・ユーグレナの生産地
自然豊かな石垣島で、世界で最初にミドリムシの屋外大量培養が行われました。石垣島はユーグレナ(ミドリムシ)の生育に重要な要素である、太陽の日差し、水、気温などの自然環境が整っています。!!
ユーグレナ社はここに生産拠点を設け、豊かな自然環境の中で育ったミドリムシを「石垣産ユーグレナ」と名づけ、様々な商品を、みなさまのもとにお届けしています!!!
皆様どうでしたか??少しでもミドリムシの事について知っていただけたなら嬉しいです。!!