みなさん、突然ですがヘアドネーションという取り組みはご存知ですか?

JHD&C(ジャーダック JAPAN HAIR DONATION & CHARITY)という特定非営利活動法人が運営している団体で、病気で髪が抜けてしまった子ども達に100%人毛のオーダーメイドウィッグを寄付する事を目的に運営されています。

スクリーンショット 2017-05-19 16.05.40

JHD&Cのホームホームページはこちら

今まで聞かれた事がない方も多いかも知れませんが、実は名だたる企業が協賛しています。

 

協賛企業

スクリーンショット 2017-05-19 17.37.53

 

なぜヘアドネーションが必要なのか?

 

img01

出典:JHD&C

JHD&Cには今現在134人のウィッグを待っている子ども達がいます。(2017年5月19日現在)

 

まずここで整理をして置かないといけない事ですが、この134人はあくまでジャーダックに登録されている子ども達の数なだけで、日本中や世界中にはもっと必要とされている子ども達がいる事を付け加えておきます。

 

今現在日本国内には3,000人の子ども達が小児がんに罹患していると言われています。

 

子どもの成長・発達にとって、学校での勉強や同じ年頃の子ども達と一緒に過ごす時間は、必要不可欠です。しかも、重い病気によって入院生活を余儀なくされたことは誰のせいでもありません。

 

しかし、そのことが遠因となって、学校生活に支障を来すことがあるとすれば、それは非常に残念で哀しいことです。

小児ガンや無毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子ども達は、髪が無いことで大きなストレスを抱えています。

自分の髪が抜け落ちる過程での精神的ショック、家族で買い物に出かけたり外で遊ぶ、という健康でさえあればごく普通の生活が億劫になったり、学校や公園でもまわりの視線ばかりが気になったり、と…。

また、頭髪問題は復学の際の一番のネックになっているとの報告もあり、病気への誤解や偏見が生じると、その後イジメや引きこもりにも繋がりかねない、非常に繊細な問題を内包していると言えます。

もちろんウィッグをつけることで全てが解決するとは思いません。

しかし、ウィッグをつけることで、健康な私たちには当然のことである、普通に日常生活をすることができる、気持ちも前向きになり治療にも専念できる、等の良い効果があるのではないかと考えています。

JHD&Cページより引用

 

もちろん大人の方でも病気や様々な原因で髪がなくなり、困ってらっしゃる方も沢山おられると思います。
しかし、大人よりもっと繊細で多感な子ども達。

外で元気に遊びまわりたいのに、学校でみんなと勉強したいのに。
そんな普通の子どもが当たり前に出来ることが出来ない子ども達が沢山います

そんな子ども達が髪が無い事で、ただでさえ身体が大変なのに、心までしんどい思いをして欲しく無いですよね。人によって症状の差はあれど、少しでも元気に少しでも前向きに日々を過ごしてもらいたい。

そんな心のケアをほんの少しかもしれませんが、私たちでもお手伝いできるのでは無いか。

大人と違い、成長過程の子ども達は身体がどんどん大きくなります。
大きくなるにつれてウィッグも作り直さないといけない。それは子ども達を支える家族にとっても大きな負担になると思います。
そのためにヘアドネーション(髪の寄付=心のケアの寄付)が必要だと考えています。

 

人毛ウィッグと人工毛(ファイバー)ウィッグの違い

 

ウィッグってファッションのアイテムとして最近は手軽に手に入るようになりましたよね。

価格も3,000円以下ってのもざらにある時代です。
本当に安くなりましたね。

でもこの安いウィッグって、ほぼ全部が人工毛(以下ファイバーウィッグ)ウィッグなんですよね。

本物の人毛ウィッグってとても高価なのです。
もちろんメーカーや作りによっても差がありますが、安くても50,000円以上。高いと200,000円とか300,000円とかする高級品もざらにあります。

ここで、人毛ウィッグとファイバーウィッグの違いについて解説していきます。
pw008_img001

 

ファイバーウィッグのメリットとデメリット

 

■ファイバーウィッグのメリット
・ファイバーは形状記憶でスタイリングのもちが良い
・おしゃれなデザインが多くカラーも様々
・ほとんど色褪せない
・耐熱ウィッグもあるので、コテやドライヤーでスタイリングが可能
・価格設定がとにかく安い
・水に濡れても乾くのが早いので洗うのが楽

 

ファイバーウィッグのデメリット
・材料が化繊の為、テカリやツヤ感が不自然
・化繊のため静電気が起きやすく、専用のブラシが必要
・色やツヤなどが地毛となじみにくい
・パーマやカラーリングができない
・お手入れは専用洗剤を使う必要がある

 

u88240677_f53837500437c001_00

 

 

人毛ウィッグのメリットとデメリット

 

人毛ウィッグのメリット
・人毛なので見た目と手触りが自然
・自毛に馴染みやすいので部分的に地毛が残っている人でもなじみが良い
・コテやドライヤーなどで自毛と同様のスタイリングが可能
・カットして髪型を装着者に合わせて調整しやすい
・シャンプーなど普段通りのものでお手入れが可能
・カラーリングやパーマなどといった自分の好きな髪型にチェンジが可能

 

人毛ウィッグのデメリット
・人の髪が材料なので毛質に良し悪しの差が大きい
・価格はクオリティと質に比例して高くなる
・スタイリングが崩れやすい
・徐々に色褪せたりダメージが出る
・シャンプーなどのマメなお手入れが必要

と、こんな感じです。

まとめてわかりやすく言うと、
ファイバーは価格がお手頃なんだけど、自然さに欠ける!人毛は自然なんだけど、消耗品で高い!
と言う事です。

もちろん安い人毛ウィッグを買ってもいいですが、やはり価格と品質は比例します。
着用する子ども達が人から見られた時にウィッグとバレず、いかに自然なものを付けさせてあげられるか?と考えると、それなりの価格になってしまうんですよね。また、人毛にも日本製がピカイチで高いです。

日本人なんだから日本人髪のウィッグの方が絶対合いますから。

一概に粗悪品とは言えませんが、中国やブラジル、インドなどが原産?の人毛が存在するのも事実なのです。

大人のファッション用のウィッグは様々なバリエーションがあるのですが、そもそも小児用のウィッグってバリエーションが非常に少ないんですよね。
頭のサイズも大人と全く違いますから、大人用のウィッグを被るわけにはいきませんし。
それこそウィッグってバレバレになりますから。

先にも書きましたが、子どもは成長しますしそしてウィッグって消耗品なので、ある程度のサイクルでは作り直しが必要になります。
そうなると負担も大きくなることは容易に想像出来ると思います。

 

どんな髪でもドネーション出来るの?

 

ここまでお読み頂きありがとうございます。
まだまだ続きます(笑)

さて、これまでの流れをお読み頂けた方はヘアドネーションの大切さは少し感じて頂けたかと思います。
では実際にヘアドネーションの流れをご説明させて頂きます。

スクリーンショット 2017-05-19 17.47.42実は長さが超ロングじゃないとドネーションができないとお思いの方も多いのではないでしょうか?

そうでもないんですよね。

31センチ以上あれば大丈夫なんです。しかもパーマやカラーといった施術履歴が合っても問題なしです。

また31センチ以下のドナー様でも活用は可能なので、ぜひご相談ください!

 

ただ、やはりウィッグを待ち望んでる子ども達は女の子が多いようです。

女の子はやはりロングのウィッグに憧れるので、50センチ以上のドナー毛はいつでも不足しています。

なので、可能であればできるだけ長い髪の提供がある方がいいですよね。

 

実際にCa livioにお越し頂いたドナー様はこんな感じ

[王子公園店もドナー様] #ヘアドネーション 王子公園店でもドナー様にご協力頂けました✨ 有難うございます‼️ 病気の子供たちにオーダーメイドの医療用のウィッグをプレゼント🎁 ばっさりカットされる方は是非ご協力下さいね‼️ #エイジングケア #EGFスパ #トリートメント #美容室神戸 #トータルビューティー #カリビオヘアー #神戸 #三宮 #三ノ宮 #神戸ヘアサロン #オシャレ #ヘアサロン #トレンドヘア #トアロード #ヘアアレンジ #aujua #オージュア #ヘアケア #灘区 #神戸美容院 #神戸元町 #神戸美容室 #神戸三宮 #ヘッドスパ #calivio #カリビオ #王子公園 #元町

Ca livio HAIRさん(@ca_livio_hair_spa)がシェアした投稿 –

  超ロングですね。 こうやって切る前に束にして、それからカットして毛束を作るのです。 もちろん髪が湿っていたりとかするとカビの元になっちゃうのでドライカットが絶対です。     こちらは少しクセ毛のドナー様。 クセ毛なドナー様の髪でもちゃんとウィッグに生まれ変わるんですよ。  

[ヘアドネーション] またまた #ヘアドネーション ドナー様、ご協力ありがとうございます✨ ダメージがある髪でも大丈夫ですので、引き続きドナー様にご協力下さいね‼️ 病気の子どもたちに100%人毛のオーダーウィッグをプレゼントする取り組みにご協力下さい✨ #エイジングケア #EGFスパ #トリートメント #美容室神戸 #トータルビューティー #カリビオヘアー #神戸 #三宮 #三ノ宮 #神戸ヘアサロン #オシャレ #ヘアサロン #トレンドヘア #トアロード #ヘアアレンジ #aujua #オージュア #ヘアケア #灘区 #神戸美容院 #神戸元町 #神戸美容室 #神戸三宮 #ヘッドスパ #calivio #カリビオ #王子公園 #元町 Ca livio HAIRさん(@ca_livio_hair_spa)がシェアした投稿 –

髪を襟足ギリギリまでカットしてスッキリボブに。

 

こちらのドナー様も超ロングからご協力いただけました。

  こ ちらのドナー様もすごく綺麗に髪を残して下さっていました。


実はヘアドネーションってCa livioのようなドネーションサロンで切らなくても自分でカットして、毛束にして送ることも可能です。

 

img05

ただ、自宅で毛束は作れてもその後、「切りっぱなしの髪をどうしよう?」ってなっちゃう方が多いのでカットはドネーションサロンで切るのがオススメです。
そして、せっかくドネーションするんだから、出来るだけ長い状態からギリギリまでカットした髪を贈って、女の子が可愛いロングのスタイルで喜んでもらえるのが一番ですよね。

 

神戸近郊の方はCa livioの王子公園店とトアロード店の両方でヘアドネーションのカットを無料でお受けしていますので、興味がある方は是非お問い合わせください。

 

Ca livio HAIR 王子公園店(カリビオヘア オウジコウエン)

〠657-0817
兵庫県神戸市灘区上野通5-9-13

078-861-8534
お電話はこちら
詳しい場所はこちら

Ca livio HAIR トアロード店(カリビオヘア トアロード)

〠650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通3-1-21 東栄ビル3F

078-381-9479
お電話はこちら
詳しい場所はこちら

 

※ドネーションカットは無料ですが、その後のスタイルカットには料金がかかります。ドナー様にご協力頂いた方にはヘッドスパをサービスで施術させて頂いています!
※Ca livioでドネーションカットをされてたドナー様の髪をJHD&Cに配送する場合の配送料は、Ca livioが負担致します。

 

神戸まで行ってられるか!っていう遠方の方もご安心ください。
全国にはドネーションサロンがたくさんあります!

スクリーンショット 2017-05-19 19.02.13

日本全国で1575軒の協賛サロンがありますので(2017年5月現在)、ご自宅の近くでも見つかると思います。
ドネーションサロンの検索ページはこちらから
ドネーションカットに慣れてらっしゃるサロンとそうでないサロンが有ると思いますので、行かれる前にお電話でお問い合わせしてからの方がオススメです。

 

髪は長くないけどドネーション!

 

そう。

この記事を書いてる私も実は男性で、ヘアドネーションしようにも髪が短くて出来ないんですよね。

私も小学生の子どもがおりまして、大変な思いをしている子ども達が我が子と重なって、いても立っても。
でも髪は伸びる訳もなく、そもそもこんなおっちゃん(一応30代です)が髪を伸ばしていたら、どこのロック歌手か!ってなりそうです。

でも大丈夫!そんな方でも

unnamed

出典:JHD&C

サロンにはこのような募金箱を設置しています。
募金としてのドネーションも行っていただけると、団体の運営資金やウィッグの制作資金にも活かされるようです。

世の中色々な寄付や募金の形がありますので、それぞれ皆さんの想うトコロへ募金や寄付ができればいいと思いますのがこうやって髪でもドネーションができるって事を知っていただけたら幸いです。

また、募金や寄付という形でなくても、こうやって苦しんでいる子ども達がたくさんいて、そして困っているって事を知ってもらえるだけでもドネーションになると思います。

 

まとめ

 

今日の記事は簡単にですが、ヘアドネーションについて解説させて頂きました。

改めて、色々なカタチで私たちは助け合っていかないといけない事を感じました。
このヘアドネーションの素晴らしいところは、一般的な白血病などの骨髄ドナーと同様に、ドナー様側も子ども達も誰から受けたドネーションかは分からない仕組みになっているところです。

もちろん金銭の授受も一切ありません。
受ける側も贈る側も、双方信頼と見えない絆で繋がれる、こんな取り組みは本当に素敵です。

本当に困っている子ども達にヘアドネーション(髪の寄付=心のケアの寄付)という新しカタチで応援できる事が素晴らしいですね。
もし神戸近郊でヘアドネーションにご興味がある方は是非お問い合わせください。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: