どうも皆さんこんにちは!ぐっちです!!
本日はくせ毛の方でも可愛いおでかけスタイルをお伝えします!!
くせ毛がコンプレックス、扱いにくくて嫌い、そんなふうに感じている方も多いでしょう。でも実はくせ毛は扱い方次第で可愛いアレンジがいくらでもできるんです!!
くせ毛さんのヘアアレンジはくせ毛を生かすことがポイントになります☆★☆
「くせ毛を生かす」とはうねり、ハネ、膨れを生かすということ。一見デメリットに思える特徴ですが、トレンドのゆるふわなスタイルを作るにはうってつけの要素です。
つまりそれらの要素を元々持っているくせ毛さんは、実は「お得」な髪質と言えるんです◎
広がりすぎてしまう方は初めに軽くワックスなどのスタイリング剤を付けてからアレンジするとアレンジがしやすくなりますよ!!
~ くせ毛を生かすアレンジ ~
①ねじるだけメリハリスタイル
最もハネやすいサイドをねじって後ろでとめるだけの簡単アレンジ!!くせを殺しているように見えますが、くせ毛さんは元々髪にボリュームがあるため一部を押さえることで全体のふわっと感が引き立ちますよ!
②外ハネとピンでエレガントに
ハネやすい毛先は外ハネに統一し、後ろへ寄せて下の方でピンを留めます。後頭部辺りの髪を引き出せば、ボリューミーでエレガントなヘアアレンジの完成です✳︎
③クシュっとしたミニお団子
お団子がくしゅっとなりやすいのもくせ毛のメリットです!髪を結び輪っかにしてお団子にします。それをいい感じにほぐして完成!後れ毛たっぷりだと可愛さ倍増です✳︎ショートなら小さなお団子が可愛い雰囲気にしてくれますよ!2つ作ると個性的にもなります◎
④後れ毛スカーフ
スカーフからこぼれたくせ毛でゆるいナチュラル感を演出してくれます!!ストレートより柔らかい雰囲気になりますよ!
スカーフを頭に巻きつけ、自分好みにほぐしをいれ、後れ毛を絶妙な感じに◎くせ毛さんだとゆるふわ感がでて可愛くなります!
⑤ボリューミーなワンサイド
髪が膨れやすい方はそのボリュームを生かし、大胆なアンシメトリーを作ってみてはいかがですか?ワックスで軽く毛束感を出せば、ナチュラルでセクシーな雰囲気に◎
普段と違う雰囲気を出したい時にオススメです(^O^)
ハネもうねりも膨れも、上手く味方にすればアレンジの幅はぐっと広がります!!くせ毛と言う個性を最大限に生かし、だからこそ可愛く仕上がるヘアスタイルをどんどん楽しんでしまいましょう( ^∀^)