おはようございます!

9月に入り真夏の暑さは無くなって、
まだ過ごしやすい日が続いてますが
油断大敵です!!!

まだまだ9月になっても
紫外線に衰えはありません!!
紫外線のピークは、6月から8月。

そこから下降はしていくものの、
真夏の40%からの70%
降り続いてます。

image

たとえ紫外線の量が半分に減ったと
しても、対策もせず長時間外出していると
真夏とダメージは同じ、もしくは
それ以上になってしまいます!!

夏に受けた紫外線ダメージが
どんどん出てきだすのも9月からです。

秋、冬にかけて紫外線ダメージの
乾燥肌や、きしんだ髪になりたくない
そこの、あなた!!!

9月こそがキーポイント!!

改めて日々のケアを見直して
ツヤ肌、さらさら髪を目指しましょう

何度もお話したように、
紫外線を、浴びると肌はもちろん
髪の毛も同時に痛んできます。

抜け毛が多くなる
頭皮の乾燥
パサパサしたフケ
頭皮のかゆみ
頭皮がヒリヒリ痛い
髪のパサつき・枝毛・切れ毛

これらの症状の原因は、
夏に受けた頭皮ダメージです。

紫外線ダメージをうけた頭皮は
「弱っている・地肌が荒れている」
状態で、とてもデリケートで敏感。

そのため、ケア方法も
「丁寧」「低刺激」
を心がける必要があります。

9月の前半と後半は気候も
ガラッと変わり、夏と同じケアでは
肌、髪のダメージを消すことはできません。

紫外線や気候変化によるダメージは
肌の免疫力を下げ、
保湿力も一気に低下させます。
9月のケアとしては《 保湿 》
キーワードになります!!

⚫︎シャンプートリートメントを
保湿効果のあるものにかえる。

トリートメントは、
より浸透しやすいように
蒸しタオルも巻いてあげると
いいでしょう♫

もちろん、髪の毛だけでなく
地肌も乾燥していますので
蒸しタオルは効果大です!!

image

夏ごろから、ご紹介していました
エルジューダエマルジョンの
日焼け止め効果のあるトリートメント
引き続き当店で取り扱っています!

エルジューダエマルジョンは
保湿効果がとても高く
髪の内部からしっかり水分や栄養を入れ
表面のコーティングもしてくれます。

それに
日焼け止め効果もあるんです!!

SPF25 PA++++
紫外線に当たった瞬間から
8時間効果を持続してくれます。

なので夜ドライヤーで乾かす前に
付けてただいても効果が切れる
という心配はいりません★★

PAも国内最高です!

image

もちろん日焼け止めスプレーミーファも!

まだまだ紫外線の強い日々が
続くので、一緒にケアしていきましょう

image

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_gnail

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_egf_m

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89_calivio_facebook

(Visited 1 times, 1 visits today)
Tags: