おはようございます!
少しずつ温かくなってきて
髪色も春色にしたいと思う方が
増えてきてると思います!!
なので今日は
春色カラーをいくつかご紹介しています♩
去年はダークトーン×寒色系カラー
寒色系カラーはひんやりとした感じを
イメージしていただけたらわかりやすい
かと思います!!
寒色系カラーの種類はざっくり
アッシュ、マット、グレーなどの
透明感のある色があります。
寒色系カラーは髪に
透明感、抜け感、柔らかさなどの
質感を見せてくれ且つ
もたらせてくれる効果があります!!
春から夏にかけて増えてくる
グラデーションカラーもオススメです♩
グラデーションカラーは
毛先を脱色することで
抜け感を出すことができるヘアカラーです!
若者を中心に人気のあるスタイルです。
色が2色使われているなど
見た目ではっきり分かる
グラデーションスタイルもあれば
色と色の境が曖昧になっている
グラデーションスタイルもあります。
また、使用するカラーも
パープル、ゴールド、ブルー、ピンクなど
明らかにベースのカラーから離れる
グラデーションにアレンジすることもあれば
淡いグラデーションにし
全体を柔らかい印象に仕上げることもできます。
周りと差をつけたい方には
インナーカラーがオススメ!!
インナーカラーとは
髪の内側だけをカラーリングする方法。
外側の髪の色とは違う色に染めるので
髪をかきあげた時などに
チラリと見えるインナーカラーが
とってもオシャレでキュートなんです!
外側は濃いブラウンカラーで
インナーカラーは明るめのブラウンカラー
外側はアッシュカラーでインナーカラーはピンク系
黒系×グリーンカラーなど
様々な組み合わせが楽しめます。
特に黒系にグリーンカラーは
意外とオシャレで
まるでアニメキャラクターのような
存在感を演出してくれます。
インナーカラーはショートボブから
ロングヘアまで幅広く
チャレンジできるも大きなポイント。
髪のダメージを抑えたいという方は
今染めているカラーに合った
インナーカラーを入れてくださいね。
染めた後はやっぱりダメージしています!
通常のヘアカラー同様
しっかりとアフターケアをしてあげてください!
キレイに仕上がれば色持ちするように日々のヘアケアも意識してみてください♩
したことのないヘアカラー
してみたいヘアカラーに
チャレンジしてみるのも
新しくて楽しいかもしれませんね♩
みなさんも春色カラーたのしんでください!!